From 935525655d7fafba04540d104ba3fe730776e891 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: hane Date: Thu, 16 Feb 2023 15:50:00 +0900 Subject: [PATCH 01/62] =?UTF-8?q?=E6=96=B0=E6=AD=93=E6=96=B9=E9=87=9D?= =?UTF-8?q?=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/zentai/04_sinkan.tex | 35 +++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 34 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex b/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex index a7e588e..922df17 100644 --- a/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex +++ b/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex @@ -3,6 +3,39 @@ \subsection*{新歓方針} %\writtenBy{\president}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\subPresident}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\firstGrade}{羽田}{秀平} -%\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平} +\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\thirdGrade}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\fourthGrade}{羽田}{秀平} + +\subsubsection*{目的} +新入生歓迎活動を行う目的として以下の二つを挙げる. +\begin{itemize} +\item 新入生に会の活動内容について知ってもらう +\item 新入生に会に興味を持ってもらう +\end{itemize} +これは本会の活動を会外に周知してもらうことで,新入生を歓迎するためのものである. +また,会内及び会外での活動を維持していく上で重要なものである. + +\subsubsection*{目標} +目標に関しては,以下の四つを挙げる +\begin{itemize} +\item 企画に参加してもらう +\item 気軽にサークルルームに来てもらう +\item 本会でやりたいことを見つけてもらう +\item 新入生の中長期的な定着 +\end{itemize} +目標達成のために,新入生を歓迎することができる期間にサークルルームを見学できることを新入生に周知する. +SNSやホームページで地図や動画を作成するのみならず,実際に案内することでサークルルームの場所を詳しく説明する. +サークルルームではクライアントPCやサーバ,本棚の紹介をすることで会に興味を持ってもらう. +アポイントメントなしで新入生がこれるようにサークルルームを整理し,常に\secondGrade{}の会員が少なくとも二人程度いるようにする. + +\subsubsection*{手法} +対面活動ができる場合,以下の手法で新入生を歓迎する. +大学側が主催するイベントに積極的に参加する. +そのために定期的にメールを確認し,申請期限を守る. +参加したイベントでは会誌を配布や,成果物の発表などを行う. +イベントの開催はSNSやホームページで告知する. +本会の定例会議に参加してもらい,会の雰囲気を知ってもらう. +また,ブースやサークルルームの入り口を華やかにし,どういったサークルか分かりやすくする. +サークルルームに見学に来た新入生のために,サークルルームにいる上回生は名札をぶら下げ,上回生だとわかりやすくすることで,新入生から話しかけやすい雰囲気を作る. +サークルルームでの新入生対応では,本会に関することだけでなく,大学生活全体に関する話をする. \ No newline at end of file From bdd59cc0d54c978a33ff44154462cefefa48d1aa Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: hane Date: Thu, 16 Feb 2023 15:53:35 +0900 Subject: [PATCH 02/62] =?UTF-8?q?=E6=96=B0=E6=AD=93=E6=96=B9=E9=87=9D?= =?UTF-8?q?=E3=81=AE=E6=94=B9=E8=A1=8C=E6=96=87=E5=AD=97=E3=82=92=E8=BF=BD?= =?UTF-8?q?=E5=8A=A0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/zentai/04_sinkan.tex | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex b/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex index 922df17..f04b6f8 100644 --- a/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex +++ b/src/houshin/zentai/04_sinkan.tex @@ -38,4 +38,4 @@ \subsubsection*{手法} 本会の定例会議に参加してもらい,会の雰囲気を知ってもらう. また,ブースやサークルルームの入り口を華やかにし,どういったサークルか分かりやすくする. サークルルームに見学に来た新入生のために,サークルルームにいる上回生は名札をぶら下げ,上回生だとわかりやすくすることで,新入生から話しかけやすい雰囲気を作る. -サークルルームでの新入生対応では,本会に関することだけでなく,大学生活全体に関する話をする. \ No newline at end of file +サークルルームでの新入生対応では,本会に関することだけでなく,大学生活全体に関する話をする. From ab6e7563542066c1c80cd25944e42c7b3a049ade Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: CityBear3 <68993998+CityBear3@users.noreply.github.com> Date: Sat, 18 Feb 2023 12:32:04 +0900 Subject: [PATCH 03/62] =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=A8=88=E8=B2=A1=E5=8B=99?= =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex | 33 +++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 32 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex b/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex index 8025ba0..990e7a4 100644 --- a/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex +++ b/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex @@ -1,4 +1,35 @@ \subsection*{財務総括} -%\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} +\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} %\writtenBy{\kaikeiStaff}{佐久間}{智也} + +財務総括では,以下についての総括を示す. +\begin{itemize} + \item 会議 + \item 会計情報の公開 + \item 購入申請 + \item 会計ガイダンス + \item 会費 + \item 秋学期基盤助成金 +\end{itemize} + +\subsection*{会議} +上回生会議や定例会議において会計に関する議論を行った. + +\subsection*{会計情報の公開} +定例会議において予算と執行額,予算執行率をGoogleドライブ上で公開することはなかった.学友会費については,上回生会議や定例会議にて残高を定期的に公開した. + +\subsection*{購入申請} +春学期と同様に受け付けた. +書籍やVRヘッドセット等を購入した. + +\subsection*{会計ガイダンス} +定例会議においてガイダンスを行わなかったが,購入申請案の決議時に学友会費や会費の使い道を説明した.また,プリンターの使用を自由化を決定したため,使用方法をScrapBoxに記載した. + +\subsection*{会費} +立命館コンピュータクラブ規約第三十七条に基づく会費の金額変更が発生しなかったため +6000円を年会費として会員から徴収した. + +\subsection*{秋学期基盤助成金} +必要がないと判断されたため,申請しなかった. + From 7f511f4fbcaaf70be9c7841ca8f30463c3128deb Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 13:12:31 +0900 Subject: [PATCH 04/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E5=82=99=E5=93=81=E6=A5=AD=E5=8B=99=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#126)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 総務局の備品業務方針を執筆しました。 * 総務局の備品業務方針を修正しました。 --- src/houshin/soumu/06_bihin.tex | 5 +++-- 1 file changed, 3 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/houshin/soumu/06_bihin.tex b/src/houshin/soumu/06_bihin.tex index 2a58ed8..de27bf8 100644 --- a/src/houshin/soumu/06_bihin.tex +++ b/src/houshin/soumu/06_bihin.tex @@ -1,4 +1,5 @@ \subsection*{備品業務方針} -%\writtenBy{\soumuChief}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\soumuStaff}{早川}{竜生} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +サークルルームを使用できるため次のような方針で業務を行う.私物をサークルルームに置く人や本や機材を借りる人について総務局への連絡を必須とすることで総務局が状況を把握できるようにする.これにより「延滞者への通知」,「私物の明確化」を徹底する.延滞者への通知に関しては2019年度以前同様Slackでの通知を行い,早期の備品返却を呼びかける.「私物の明確化」においても備品が整理された状態を保つために管理を怠らないようにする. + From 5912c396bece04ef2332ca487323b532dc49cd60 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 13:13:28 +0900 Subject: [PATCH 05/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E5=86=85=E8=A1=8C=E4=BA=8B=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#125)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/soumu/05_gyozi.tex | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/houshin/soumu/05_gyozi.tex b/src/houshin/soumu/05_gyozi.tex index 0a975b2..86cba83 100644 --- a/src/houshin/soumu/05_gyozi.tex +++ b/src/houshin/soumu/05_gyozi.tex @@ -1,4 +1,4 @@ \subsection*{会内行事方針} -%\writtenBy{\soumuChief}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\soumuStaff}{早川}{竜生} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +2023年度も引き続きサークルルームやエポック立命を利用した企画の告知と参加の勧めを早めにすることを心がける.また「もし参加募集期間を過ぎてからの申し込みがあった場合,定員不足,また定員から欠員が出た場合のみ参加を許可する」という原則を徹底することとする. From 9f55f216f819b5eba9b78d252ca1184f77618fbb Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 13:15:08 +0900 Subject: [PATCH 06/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E6=9B=B8=E8=A8=98=E6=A5=AD=E5=8B=99=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#124)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/soumu/04_syoki.tex | 5 +++-- 1 file changed, 3 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/houshin/soumu/04_syoki.tex b/src/houshin/soumu/04_syoki.tex index 8c3918b..65263cd 100644 --- a/src/houshin/soumu/04_syoki.tex +++ b/src/houshin/soumu/04_syoki.tex @@ -1,4 +1,5 @@ \subsection*{書記業務方針} -%\writtenBy{\soumuChief}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\soumuStaff}{早川}{竜生} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +2022年度と同様,定例会議の書記業務を確実に行う.総務局内に対応できる人員がいない場合は予め執行委員長など資料の書き方を周知している人を代理人として用意する. + From 2d2e4f89f863eb7d9fc9c96c5a92a7b0cbdb2be5 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 13:17:37 +0900 Subject: [PATCH 07/62] =?UTF-8?q?=E6=96=B03=E5=9B=9E=E7=94=9F=E6=96=B9?= =?UTF-8?q?=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97?= =?UTF-8?q?=E3=81=9F=E3=80=82=20(#123)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 新3回生方針を執筆しました。 * 新3回生方針を修正しました。 --- src/houshin/3kai.tex | 17 +++++++++++++---- 1 file changed, 13 insertions(+), 4 deletions(-) diff --git a/src/houshin/3kai.tex b/src/houshin/3kai.tex index d9bad70..a44d474 100644 --- a/src/houshin/3kai.tex +++ b/src/houshin/3kai.tex @@ -1,6 +1,15 @@ \subsection*{\newGradeIfKouki{}\thirdGrade{}方針} -%\writtenBy{\firstGrade}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\secondGrade}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\thirdGrade}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\fourthGrade}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\secondGrade}{古川}{聡悟} + +2022年度は2021年度とは異なり,対面での活動を行うことができた. +2023年度は2022年度と同様,\newGradeIfKouki{}\thirdGrade{}が\newGradeIfKouki{}\secondGrade{}のサポートを積極的に行う方針とする. +運営の主体は\newGradeIfKouki{}\secondGrade{}であるが,行事についてサポートが必要な場合は,対応時期の確認を一緒に行うなどのサポートを\newGradeIfKouki{}\thirdGrade{}が心がける. +また,対面のコミュニケーションのしやすさとオンラインの気軽さの両方を活用しつつ,\newGradeIfKouki{}\thirdGrade{}として会内の活動に積極的に参加する. +さらに,サークルの知名度や内容の周知のためポスター,イベント,展示や動画を使い新歓を行う. +オンラインの有効活用として,教え合いや小規模な勉強会の開催といったDiscordでの交流を増やす. +定例会議をZoomで質問できる仕組み,LT内容を予習できるサイトの告知やZoomでコメントを流すことやアンケートによる日時の調整により改善する. +個人技術の向上を促すために,本や機材の購入申請や貸し借りをしやすくする. +具体的には申請者は購入理由のスライドを作り,定例会議中に公開するだけで申請者自体は登壇しないようにする. +決議の際には,投票の匿名化のためオンライン上で決議を取る. +購入申請をする前に先輩に聞くことができるチャンネルをSlack上に設ける. From ef6f611a17240938d6f27579be15947646383a6c Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: maooz4426 <118872701+maooz4426@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:18:19 +0900 Subject: [PATCH 08/62] =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=E5=85=A8=E4=BD=93welco?= =?UTF-8?q?me=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#122)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 方針全体welcome執筆 * 2 * 3 --- src/houshin/zentai/08_welcom.tex | 44 +++++++++++++++++++++++++++----- 1 file changed, 38 insertions(+), 6 deletions(-) diff --git a/src/houshin/zentai/08_welcom.tex b/src/houshin/zentai/08_welcom.tex index eac63f3..5ed7470 100644 --- a/src/houshin/zentai/08_welcom.tex +++ b/src/houshin/zentai/08_welcom.tex @@ -1,8 +1,40 @@ \subsection*{Welcomeゼミ方針} -%\writtenBy{\president}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\subPresident}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\firstGrade}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\secondGrade}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\thirdGrade}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\fourthGrade}{尾﨑}{真央} + +\writtenBy{\firstGrade}{尾崎}{真央} + +Welcomeゼミを行う目的は,例年通り以下の2点である. + + +\begin{itemize} + \item 新入生に本会に興味を持ってもらうこと + \item 新入生に本会の活動を体験してもらうこと +\end{itemize} + + +\subsubsection*{目標} +\begin{itemize} + \item 新入生に居心地の良い空間にすること + \item 新入生に活動に積極的に参加してもらうこと + \item 新入生の中長期的な定着 +\end{itemize} + +\subsubsection*{手段} +Welcomeゼミの具体的な手段について,方式と内容を順に述べる. + +まず,方式については例年通り,新入生の希望分野に適した上回生をあてがい開発を行う. +1人の上回生に負担が集中しないように考慮する.そのため,新入生の進捗状況は上回生全体で共有,管理する. +教導の効率化のためにも,新入生に分かりやすく教えることを念頭に置く. +エナジードリンクの類については推奨せず,エディタやプログラミング言語に関する複雑な話題は避ける. +対面での作業も可能とする. + +次に,内容についても2022年度同様新入生の希望を調査し,該当する分野を得意とする上回生をあてがう. +但し,得意な分野の先輩がいない場合は除く. +その後は新入生のペースに合わせ開発を進める. +友好的に接しつつ難易度は全体的に易化し,プロダクト制作に固執せず一定の成果を上げることを目的とする. + +最終日には成果発表を行う. +原則全員が行い,成果の共有と全体での発表を経験してもらう. +2022年度も原則全員であり,2023度も新入生の経験を積むためにも原則全員が発表することが望ましい. + +また,連絡手段は初回は学内メールを使用するが,以降はSlackやDiscordなどで連絡を取る. From 9093be0e9059ad8b5fc8b4660431634b7f817883 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: RosesAndViolets <61640805+RosesAndViolets@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:21:50 +0900 Subject: [PATCH 09/62] =?UTF-8?q?=EF=BC=831=E5=85=A8=E4=BD=93=E7=B7=8F?= =?UTF-8?q?=E6=8B=AC=20(#121)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * #1全体総括作成 * グラマー修正 * コマンド修正 --- src/soukatsu/zentai/01_zentai.tex | 98 ++++++++++++++++++++++++++++--- 1 file changed, 90 insertions(+), 8 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/zentai/01_zentai.tex b/src/soukatsu/zentai/01_zentai.tex index cf73865..704b543 100644 --- a/src/soukatsu/zentai/01_zentai.tex +++ b/src/soukatsu/zentai/01_zentai.tex @@ -1,8 +1,90 @@ -\subsection*{後期活動総括} - -%\writtenBy{\president}{Park}{Jooinh} -%\writtenBy{\subPresident}{Park}{Jooinh} -%\writtenBy{\firstGrade}{Park}{Jooinh} -%\writtenBy{\secondGrade}{Park}{Jooinh} -%\writtenBy{\thirdGrade}{Park}{Jooinh} -%\writtenBy{\fourthGrade}{Park}{Jooinh} +\subsection*{2022年度秋学期活動総括} + +\writtenBy{\president}{Park}{Jooinh} + +本会の目的である「情報科学の研究,及びその成果の発表を活動の基本に会員相互の親睦を図り, +学術文化の創造と発展に寄与する」ことを達成するため,方針として以下の五つを立てた. +これらについてそれぞれ評価を行うことで2021年度秋学期の総括とする. + +\begin{itemize} + \item 親睦を深める + \item 規律ある行動 + \item 自己発信力の向上 + \item 会員間の技術向上 + \item 外部への情報発信 +\end{itemize} + +\subsubsection*{親睦を深める} + 2022年度秋学期活動では,主にプロジェクト活動の実施や,新年会,局活動の開催を通して会員間の親睦を図った. + + 尚,2022年度秋学期活動においては2022年春学期に続き対面活動が許可されていたため,主な活動は対面で行い, + 必要に応じてオンラインでの活動を併用する形をとった. + + 一部のプロジェクト班では活動が滞っていたが,その他のプロジェクト班では積極的に議論が行われ, + 例年のプロジェクト活動より遥かに親睦を深めることのできる場となった. + + また,例年行われていたクリスマス会の代わりに企業協賛イベントの新年会を開催した. + 新年会ではコミュニケーションを十分取ることができるように工夫されていたため, + 参加した会員間で親睦を深めることができた. + + 局活動は限定的に行われていたが,対面で交流する機会もあったことから, + ある程度親睦を深めることができた. + + しかし,対面活動がメインになったことで対面参加が難しい会員の参加率が低くなった側面が見られた. + + 一部のプロジェクト班や局では活動が滞っていたが,対面での活動が定着し, + サークルルームを頻繁に訪れる会員が増えたことから,目的は達成したと言える.. + +\subsubsection*{規律ある行動} + 2022年度秋学期の方針として,遅刻・欠席連絡と備品整理, + サークルルームの使用方法の三つの項目からなる行動規範を定めた. + + 遅刻・欠席連絡は,例年より理由が明確に記載されるようになり, + 全体的に遅れることなく行われていた. + + サークルルームの使用方法については,ゴミの処理を怠っていた会員が一部発生していた. + + 備品整理については,有志の会員により清掃が行われ整頓することができた. + 学生部によるサークルルーム点検においても,特に戒告を受けることはなかった. + +\subsubsection*{自己発信力の向上} + 自己発信力を向上させるための機会として,2022年度秋学期活動では, + LTやプロジェクト発表会,Advent Calendar,会誌の制作を実施した. + + 定例会議におけるLTは,参加率が低く,遅延も多かったため例年より消極的に行われた. + + プロジェクト発表会では,一部のプロジェクト班を除きプロジェクトの発表を滞りなく行うことができた. + + Advent Calendarは実施することができた一方,記事が不足したことから複数記事を書いた会員も存在した. + + 会誌は\secondGrade{}の人数が少ないため\secondGrade{}全体が担当したが, + 担当者が曖昧になったため企画進行が少し遅れた. + 2022年度は学園祭が開催され,会誌の配布を行うこととなった. + 用意していた部数を早々に配布することができ,本会Webサイト上での公開も行った. + + これらの活動によって,自己発信力を向上させることにつながったと考えられる. + +\subsubsection*{会員間の技術向上} + 会全体の技術力を向上させることを目的として,LTやプロジェクト活動を実施した. + + 定例会議におけるLTでは先述の通り,例年に比べて参加率が低かったため十分に達成したとは言えない. + + プロジェクト活動は,対面活動が基本になり,質問しやすい環境になっていた. + 特に\firstGrade{}がプロジェクトリーダーになっている班もあり, + 他会員との交流が例年より活発に行うことができた. + + また,技術力向上の場として学園祭ハッカソンを開催した. + 参加者は技術力向上につながったが,\thirdGrade{}の参加が少なかったため + \firstGrade{}だけでプロダクトを完成させることができなかった. + コロナの影響で上回生の人数が少なくなっているため対策が必要である. + + LTの参加率は低かったがプロジェクトやハッカソンへの参加率は高く,ある一定以上の技術向上がみられた. + +\subsubsection*{外部への情報の発信} + 会外へ活動を発信する機会として,主に本会Webサイトと会公式Twitterが挙げられる. + + 本会Webサイトでは新年会やLT会などの企業協賛イベントについての記事を投稿した. + しかし,プロジェクト報告書は期日までに仕上げることができなかったため公開できなかった. + + 会公式Twitterでは,先述した企業協賛イベントや学園祭,ハッカソンなどのイベントの様子 + について投稿することができた. From fcbe90fbfb8d4a03248f352a4a747aa713b7dd5a Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: sakura588 <112052665+sakura588@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:23:20 +0900 Subject: [PATCH 10/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E3=81=AE=E6=8E=83?= =?UTF-8?q?=E9=99=A4=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E6=9B=B8=E3=81=8D=E3=81=BE?= =?UTF-8?q?=E3=81=97=E3=81=9F=20(#120)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 総務の掃除方針を書きました * 修正しました --- src/houshin/soumu/03_souzi.tex | 6 +++++- 1 file changed, 5 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/soumu/03_souzi.tex b/src/houshin/soumu/03_souzi.tex index 73deb3e..59dc2e0 100644 --- a/src/houshin/soumu/03_souzi.tex +++ b/src/houshin/soumu/03_souzi.tex @@ -1,4 +1,8 @@ \subsection*{掃除業務方針} %\writtenBy{\soumuChief}{助野}{朔蘭} -%\writtenBy{\soumuStaff}{助野}{朔蘭} +\writtenBy{\soumuStaff}{助野}{朔蘭} + +まず,サークルルームにごみ箱(ごみを分別できる場所)が十分に設置されていないため設置を急ぐ. +本棚も一度本を出し掃除することを検討する. +サークルルームの掃除だけではなく定例会議の後の教室を点検するなどサークル関連で使った場所の掃除(確認)も心がける. From 68e5a0c9bdd89c8d24ff15fc2dbd38755bb7bf66 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: sakura588 <112052665+sakura588@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:25:15 +0900 Subject: [PATCH 11/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E3=81=AE=E9=A2=A8?= =?UTF-8?q?=E7=B4=80=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E6=9B=B8=E3=81=8D=E3=81=BE?= =?UTF-8?q?=E3=81=97=E3=81=9F=20(#119)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 総務の風紀方針を書きました * 修正しました * 修正しました --- src/houshin/soumu/02_huuki.tex | 6 +++++- 1 file changed, 5 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/soumu/02_huuki.tex b/src/houshin/soumu/02_huuki.tex index 63d51cb..8f57ff5 100644 --- a/src/houshin/soumu/02_huuki.tex +++ b/src/houshin/soumu/02_huuki.tex @@ -1,4 +1,8 @@ \subsection*{風紀業務方針} %\writtenBy{\soumuChief}{助野}{朔蘭} -%\writtenBy{\soumuStaff}{助野}{朔蘭} +\writtenBy{\soumuStaff}{助野}{朔蘭} + +今年は政府の方針や学校の方針など,変化することがあるためマスクなどの規則はそれに従って対応していく. +また,アルコールなどの消毒用品も設置の検討をする. +サークルルームでの食事が可能かどうかも学校の方針に従って対応していく. From 257678b3480cb42870855d793c473cc9d81c3a36 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: sakura588 <112052665+sakura588@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:28:18 +0900 Subject: [PATCH 12/62] =?UTF-8?q?=E3=80=80=E7=B7=8F=E5=8B=99=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E5=85=A8=E4=BD=93=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E6=9B=B8=E3=81=8D?= =?UTF-8?q?=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=20(#118)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/soumu/01_zentai.tex | 6 +++++- 1 file changed, 5 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/soumu/01_zentai.tex b/src/houshin/soumu/01_zentai.tex index 99cb925..7ef2701 100644 --- a/src/houshin/soumu/01_zentai.tex +++ b/src/houshin/soumu/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,8 @@ \subsection*{全体方針} %\writtenBy{\soumuChief}{助野}{朔蘭} -%\writtenBy{\soumuStaff}{助野}{朔蘭} +\writtenBy{\soumuStaff}{助野}{朔蘭} + +今年からは,コロナでのサークルルーム使用も緩和されると思われるサークルルームの美化をすることが重要だと考えられる. +またサークルルームの備品が増えてきて整理整頓が行き届いていないところも見受けられるため,注意して気にかける. +また,コロナによる状況の変化にも気を配り対応をしていく. From 7665fc6a5ab0d7ae79d9faeef96d6fc2341a73e0 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:54:10 +0900 Subject: [PATCH 13/62] =?UTF-8?q?=E7=AB=8B=E5=91=BD=E3=81=AE=E5=AE=B6?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E4=BF=AE=E6=AD=A3=20(#127)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/zentai/07_ritumeihouse.tex | 49 +++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 48 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/zentai/07_ritumeihouse.tex b/src/houshin/zentai/07_ritumeihouse.tex index 7ec8883..3f0e430 100644 --- a/src/houshin/zentai/07_ritumeihouse.tex +++ b/src/houshin/zentai/07_ritumeihouse.tex @@ -2,7 +2,54 @@ \subsection*{立命の家方針} %\writtenBy{\president}{新井}{康平} %\writtenBy{\subPresident}{新井}{康平} -%\writtenBy{\firstGrade}{新井}{康平} +\writtenBy{\firstGrade}{新井}{康平} %\writtenBy{\secondGrade}{新井}{康平} %\writtenBy{\thirdGrade}{新井}{康平} %\writtenBy{\fourthGrade}{新井}{康平} + +\subsubsection*{概要} +立命の家は毎年立命館大学で開催される小学生を対象とした企画である. +2022年度は2021年度と比較し,BCPレベルが低下したことから,オンライン及び対面で開催された. +立命館大学に所属する学術団体やプロジェクト団体は +小学生に科学や英語,ものづくりの楽しさを知ってもらうために +様々な企画を行い,小学生と交流を深める. + +\subsubsection*{目的と目標} +立命の家企画に参加する目的は,本会が学術部公認団体として +求められる還元活動の義務を果たすことである. +この目的の達成のために,本企画に参加する小学生に +本会の活動と情報技術に興味関心を向けてもらうことを目標とする. +加えて,小学生に教える体験を通して会員の教える能力の向上をはかり, +今後の還元活動を円滑にできるようになることを目標とする. + +\subsubsection*{実施内容と提案} +本会ではプログラミング体験を実施する. +対象は小学4年生からとし,15人を受け入れる. +教材は例年通りScratchを用いる. +2022年度と同様に,数グループに分け,一つの課題をグループごとに進行していく形にする. + +\subsubsection*{改善点} +2022年度の反省点を踏まえ, +\begin{itemize} + \item 機材トラブルへの対応 +\end{itemize} +を改善点とする. +2022年度はオンラインで受講する小学生の機材トラブルに一部対応できなかった. +事前にアクシデントがあった場合の対応の方針をある程度固めてから臨むことが求められる, + +\subsubsection*{役割} +立命の家で会員に割り当てられる役職は以下の通りである. +\begin{itemize} + \item 担当者 + \item 企画リーダー + \item 企画スタッフ +\end{itemize} + +立命の家担当者は新\secondGrade{}に割り当てられ,立命の家実行委員として参加する.週1回の実行委員会に出席し,立命の家全体の企画と運営をする. + +当日は企画には参加せず,サポートに専念する. + +企画リーダーは新\secondGrade{}に割り当てられる.企画の立案及び主導を行い,当日は企画の進行をする. + +企画スタッフは新\firstGrade{}以上の全ての会員に割り当てられ,企画リーダーのサポートをする. +当日は小学生たちに企画の説明をし,小学生からの質問があれば対応する. From c60126f2b06124d22aa91dd8170328b1a2d88bd3 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: hane0817 <83817341+hane0817@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 13:56:00 +0900 Subject: [PATCH 14/62] =?UTF-8?q?=E7=A0=94=E6=8E=A8=E3=83=97=E3=83=AD?= =?UTF-8?q?=E3=82=B8=E3=82=A7=E3=82=AF=E3=83=88=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E3=81=82=E3=81=92=E3=81=AA=E3=81=8A=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97?= =?UTF-8?q?=E3=81=9F=20(#128)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/kensui/02_project.tex | 45 ++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 44 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/kensui/02_project.tex b/src/houshin/kensui/02_project.tex index d32f7c1..76cb96e 100644 --- a/src/houshin/kensui/02_project.tex +++ b/src/houshin/kensui/02_project.tex @@ -1,4 +1,47 @@ \subsection*{プロジェクト方針} %\writtenBy{\kensuiChief}{新井}{康平} -%\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平} +\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平} + +本項では本局におけるプロジェクト活動業務に関する2023年度秋学期の方針を以下の点において述べる. + +\begin{itemize} + \item 企画書の募集 + \item 週報の回収・催促 + \item 会員のプロジェクト管理 + \item 発表の機会の提供 + \item 報告書の管理 +\end{itemize} + +\subsubsection*{企画書の募集} + +企画書を募集するフォームを作成する.集まった企画書は局会議でレビューした後,上回生会議に回すこととする. +企画書の基準は全体方針のプロジェクト活動方針に従うものとする. + +\subsubsection*{週報の回収・催促} + +2022年度春学期と同様,週報の回収・催促はSlackを通じて行う.ただし,進捗を会員全体へと共有するために局会議と上回生会議でも必ず行うこととする. + +\subsubsection*{会員のプロジェクト管理} + +プロジェクトの異動および,途中参加には本局と異動先のプロジェクトのリーダーの承認が必要である. +また,プロジェクトのリーダーの負担を減らすため,要望があれば本局員が活動を行う部屋の予約を代行する. +週報を通して,活動が芳しくないプロジェクトがあれば本局の方から上回生会議で報告し,上回生会議にて適切な処置を図る. +不適切な理由により活動をしていない班については,リーダーを上回生会議に呼び出し,存続の意思を問う. +無い場合,班員を呼び出した後に研究推進局の下,上回生会議にて適切な処理を行う. +ある場合は,班内での活動計画を再考後,上回生会議にて提出を行う. + +\subsubsection*{発表の機会の提供} + +プロジェクト発表会を行う. +その際,事前に配布された報告書をその場で読む時間を設ける,スライド発表,質疑応答との形式で執り行う. +ただし,対面で行うかオンラインで行うかは状況を観察しながら決定する. +報告書のテンプレートを各プロジェクトリーダーに配布,PDFでレビューした後,対面で行うのであれば2部印刷する.なお,テンプレートの配布の時期は定例会議にて連絡を行う. + + +\subsubsection*{報告書の管理} + +報告形式などは研究推進局が決めることとし,作成された報告書はプロジェクト発表会中にレビュー,修正し,修正期間を経た後にPDFで提出してもらう. +報告書を提出するまでの執筆形式は問わない. +集めたPDFは渉外局に依頼し,本会Webサイトに公開する. +報告書では載せられない制作物は,上回生会議にて著作権などの確認を行い,Webサイトでの公開を推奨する. From 4d1a2c7004c4014f156eeadd19822699d1fd36ae Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: kyochan <66947667+kyochn@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:00:05 +0900 Subject: [PATCH 15/62] =?UTF-8?q?=E3=82=B7=E3=82=B9=E7=AE=A1=E5=BC=95?= =?UTF-8?q?=E3=81=8D=E7=B6=99=E3=81=8E=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E8=A8=98?= =?UTF-8?q?=E8=BF=B0=20(#112)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/system/05_hikitugi.tex | 8 +++++++- 1 file changed, 7 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/system/05_hikitugi.tex b/src/soukatsu/system/05_hikitugi.tex index 2ab052f..bf5b24c 100644 --- a/src/soukatsu/system/05_hikitugi.tex +++ b/src/soukatsu/system/05_hikitugi.tex @@ -1,4 +1,10 @@ \subsection*{引き継ぎ総括} %\writtenBy{\systemChief}{山本}{京介} -%\writtenBy{\systemStaff}{山本}{京介} +\writtenBy{\systemStaff}{山本}{京介} + +\subsubsection*{引き継ぎ総括} +作成された引き継ぎ資料を活用し,またその更新を怠らないようにするという方針を立てたが, +自主ドメイン更新や停電対応では引き継ぎ資料が活用された. +また,記録を残したり,修正を行ったりしたため,この方針は達成できたと言える. +なお,資料はScrapboxに統一した. From 7c2e6bbcbdae27edacd0979abc03f33560b7cab9 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: kyochan <66947667+kyochn@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:01:38 +0900 Subject: [PATCH 16/62] =?UTF-8?q?=E9=81=8B=E5=96=B6=E7=B7=8F=E6=8B=AC=20(#?= =?UTF-8?q?111)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 運営総括を記述 * 修正 --- src/soukatsu/zentai/02_unei.tex | 22 +++++++++++++++++++++- 1 file changed, 21 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/zentai/02_unei.tex b/src/soukatsu/zentai/02_unei.tex index 785134d..b8ae45b 100644 --- a/src/soukatsu/zentai/02_unei.tex +++ b/src/soukatsu/zentai/02_unei.tex @@ -1,8 +1,28 @@ \subsection*{運営総括} %\writtenBy{\president}{山本}{京介} -%\writtenBy{\subPresident}{山本}{京介} +\writtenBy{\subPresident}{山本}{京介} %\writtenBy{\firstGrade}{山本}{京介} %\writtenBy{\secondGrade}{山本}{京介} %\writtenBy{\thirdGrade}{山本}{京介} %\writtenBy{\fourthGrade}{山本}{京介} + +\subsubsection*{運営サポート} +秋学期は\secondGrade{}中心で運営を行うが,\thirdGrade{}もサポートするという方針を立てたが, +局活動や上回生会議などで達成できていた. + +\subsubsection*{定例会議} +定例会議は毎週開催するという方針を立てたが,ほぼ毎週の木曜日に開催できていた. +会内向けのフォームは積極的にform viewerを活用する方針を立てたが,一部フォームでは失念により活用されていなかった. + +\subsubsection*{上回生会議} +上回生会議は毎週開催するという方針を立てた.方針通り毎週開催するということは達成したが,執行部の不手際で時間通りに開催できない日もあった. +必要に応じて臨時で開催されることもあった. +上回生会議には各局の局長及びその代理人が出席することになっているが,一部の局が欠席していることがあった. +なお,\firstGrade{}の出席はなかった. + +\subsubsection*{企画} +秋学期には学園祭,新年会,企業LT会といった企画が開催された. +学園祭は主に学園祭担当が企画を進めていき,上回生会議で進捗確認を行った. +また,開催後にはKPTを行った. +その他の企画については,企画の詳細を上回生会議にて議論を行った. From 6b91ca05ee8c9962a797d3594d50815ac01d0df0 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:02:21 +0900 Subject: [PATCH 17/62] =?UTF-8?q?=E9=81=8B=E5=96=B6=E6=96=B9=E9=87=9D?= =?UTF-8?q?=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F?= =?UTF-8?q?=20(#113)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 運営方針を執筆しました * 運営方針を修正しました * 運営方針を修正しました --- src/houshin/zentai/02_unei.tex | 38 +++++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 37 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/zentai/02_unei.tex b/src/houshin/zentai/02_unei.tex index cc6ca69..42e1a4f 100644 --- a/src/houshin/zentai/02_unei.tex +++ b/src/houshin/zentai/02_unei.tex @@ -3,6 +3,42 @@ \subsection*{運営方針} %\writtenBy{\president}{大野}{直哉} %\writtenBy{\subPresident}{大野}{直哉} %\writtenBy{\firstGrade}{大野}{直哉} -%\writtenBy{\secondGrade}{大野}{直哉} +\writtenBy{\secondGrade}{大野}{直哉} %\writtenBy{\thirdGrade}{大野}{直哉} %\writtenBy{\fourthGrade}{大野}{直哉} + +2023年度の運営について,以下の4点から方針を述べる. +\begin{itemize} + \item 定例会議 + \item 上回生会議 + \item 局 + \item 企画 +\end{itemize} + +\subsubsection*{定例会議} +2023年度においても,2022年度同様週1回の定例会議を行う. +定例会議では,局や企画からの連絡や会員全体ですべき議決,LTなどを行う. +開催する時間帯は,2023年度の初めにアンケートをとって決定する. +オンラインでの参加の規則については,会員の参加状況によって決定する. +定例会議で的確な情報を共有するため,各局で確実な情報共有を行う. + +\subsubsection*{上回生会議} +2023年度においても,2022年度同様週1回の頻度にて上回生会議を行う. +執行部及び企画担当者は全員参加とする. +欠席の場合は必ず代理人を立てるようにする. +議決権のない会員に関しても2022年度同様参加の意志があればその出席を認めることとする. +局長は局会議内で上回生会議での議題を共有し,局員も議題内容を把握できるよう努める. +また,企画書の提出は会議前日までと定め,企画書のレビュー時間の短縮と円滑な議事進行に努める. + +\subsubsection*{局} +2023年度は安定した局員確保のため,春学期に配属を行う. +希望調査はWelcomeゼミの1か月後に行い,執行部で面談を行ったあと,上回生会議で配属先を決定する. +配属の際には,定例会議の参加状況を参考にする. + +局会議は毎週の開催を強制しないが,議題があれば行うようにする. +あまりにも長い期間開催が無いようであれば,上回生会議で催促を行う. + +\subsubsection*{企画} +本会外部との関わりがある行事に関しては\newGradeIfKouki{}\secondGrade{}の中で担当者を定め,その企画を行う. +2022年度の同企画担当者がそのサポートを行う. +企画書提出から企画の進捗は随時上回生会議にて報告する.また企画終了後にはKPTを上回生会議にて担当者を交えて行う. From cb25e3bb4edccffb05f9b72a953f56f143b3d6e8 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: =?UTF-8?q?=E3=82=AF=E3=83=9E=E3=81=95=E3=82=93?= <68993998+CityBear3@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:13:37 +0900 Subject: [PATCH 18/62] =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=A8=88=E8=B2=A1=E6=94=BF?= =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#106)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 会計財政総括を執筆 * コンマを削除 --- src/soukatsu/kaikei/03_zaisei.tex | 5 ++++- 1 file changed, 4 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kaikei/03_zaisei.tex b/src/soukatsu/kaikei/03_zaisei.tex index a2bf5ca..b8d2008 100644 --- a/src/soukatsu/kaikei/03_zaisei.tex +++ b/src/soukatsu/kaikei/03_zaisei.tex @@ -1,4 +1,7 @@ \subsection*{財政総括} -%\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} +\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} %\writtenBy{\kaikeiStaff}{佐久間}{智也} + +\subsection*{予算} +2022年度の学友会費予算は242000円であった.また,会費の合計としては168000円であった. From b99dc1df6c9b5f58a6ee6852770548072f3fbd0f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:17:04 +0900 Subject: [PATCH 19/62] =?UTF-8?q?=E7=A0=94=E6=8E=A8LT=E6=96=B9=E9=87=9D?= =?UTF-8?q?=E3=82=92=E4=BF=AE=E6=AD=A3=20(#129)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/kensui/03_LT.tex | 13 ++++++++++++- 1 file changed, 12 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/kensui/03_LT.tex b/src/houshin/kensui/03_LT.tex index 3c49281..7a053af 100644 --- a/src/houshin/kensui/03_LT.tex +++ b/src/houshin/kensui/03_LT.tex @@ -1,4 +1,15 @@ \subsection*{LT方針} %\writtenBy{\kensuiChief}{Kim}{Myeongsu} -%\writtenBy{\kensuiStaff}{Kim}{Myeongsu} +\writtenBy{\kensuiStaff}{Kim}{Myeongsu} + +LTの目標は2022年度秋学期同様以下の二つとする. +\begin{itemize} + \item 会員間における自発的な発信 + \item 調査能力の向上 +\end{itemize} +2023年度春学期は\secondGrade{},\thirdGrade{}を中心に LT を行う.時間は正確に5分とし,内容に関しては2023年度も情報系に限定して行ってもらう. +また,各週の担当者以外の飛び入りは自由とする.なおLTを行う日程に関しては,後述するLTアンケートの実施と購入物開示の為,長期休暇直前にあたる2回の定例会議にはLT担当者を割り当てないこととする.また,LT参加率の向上を図るため,2022年度に引き続き,LT担当週の通知を毎週の定例会議時にメールで行う. +必要に応じてSlackやTwitterでもリマインドを行う.併せて,2023年度春学期開始後できる限り早く担当者リストを作成し通知する. +さらに,会員のモチベーション向上,会員へのフィードバックの目的から賞と景品を用意する. +具体的には,LTアンケートを2023年度春学期の最後の定例会議1週間前に実施し,最も得票数が多かったLT発表者に賞を授与する.受賞者には購入申請無しに本またはそれに相当する物品を購入できる権利を与える. From 4617e8a6a836af64cbd3005ecd212bb73d5d58be Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: =?UTF-8?q?=E3=82=AF=E3=83=9E=E3=81=95=E3=82=93?= <68993998+CityBear3@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:17:37 +0900 Subject: [PATCH 20/62] =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=A8=88=E5=85=A8=E4=BD=93?= =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#104)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/kaikei/01_zentai.tex | 4 +++- 1 file changed, 3 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kaikei/01_zentai.tex b/src/soukatsu/kaikei/01_zentai.tex index bd229ce..214ec73 100644 --- a/src/soukatsu/kaikei/01_zentai.tex +++ b/src/soukatsu/kaikei/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,6 @@ \subsection*{全体総括} -%\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} +\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} %\writtenBy{\kaikeiStaff}{佐久間}{智也} + +本会の運営を適切に行うために必要な財務,財政を責任もって管理執行することができた. From c95bf259a8839b8103402b24062880c175ae8213 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 14:19:27 +0900 Subject: [PATCH 21/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E5=82=99=E5=93=81=E6=A5=AD=E5=8B=99=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#103)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/soumu/06_bihin.tex | 5 +++-- 1 file changed, 3 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/soumu/06_bihin.tex b/src/soukatsu/soumu/06_bihin.tex index 54cc557..ab935db 100644 --- a/src/soukatsu/soumu/06_bihin.tex +++ b/src/soukatsu/soumu/06_bihin.tex @@ -1,4 +1,5 @@ \subsection*{備品業務総括} -%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +サークルルームが大人数で利用されたが,総務局が貸し借り状況を把握しきれていなかったためSlack上での「延滞者への通知」と「私物の明確化」といった備品業務を行うことができなかった. + From 47736c521526d84b13a2514637013740c645a651 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 14:20:17 +0900 Subject: [PATCH 22/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E5=86=85=E8=A1=8C=E4=BA=8B=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#102)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/soumu/05_gyozi.tex | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/soumu/05_gyozi.tex b/src/soukatsu/soumu/05_gyozi.tex index 144dfab..eda7abf 100644 --- a/src/soukatsu/soumu/05_gyozi.tex +++ b/src/soukatsu/soumu/05_gyozi.tex @@ -1,4 +1,4 @@ \subsection*{会内行事総括} -%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +2022年度秋学期には,企業との新年会が開催されたため12月のクリスマス会は行われなかった. From 37e1a6e02d40767a0812ca4f1ea5c8b8b607fd4a Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 14:21:46 +0900 Subject: [PATCH 23/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E6=9B=B8=E8=A8=98=E6=A5=AD=E5=8B=99=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#101)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 総務局の書記業務総括を執筆しました。 * 総務局の書記業務総括を修正しました。 --- src/soukatsu/soumu/04_syoki.tex | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/soumu/04_syoki.tex b/src/soukatsu/soumu/04_syoki.tex index 511732c..7ad7bb9 100644 --- a/src/soukatsu/soumu/04_syoki.tex +++ b/src/soukatsu/soumu/04_syoki.tex @@ -1,4 +1,4 @@ \subsection*{書記業務総括} -%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +本局における書記業務は,定例会議の議事録を作成し,執行委員長へ送信し会員に内容を共有することである.欠席時を除いて議事録の作成は総務局長が行った. From 493c251125493c91fab721d1ca0c13a52183d0a7 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 14:24:38 +0900 Subject: [PATCH 24/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E6=8E=83=E9=99=A4=E6=A5=AD=E5=8B=99=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#100)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/soumu/03_souzi.tex | 5 +++-- 1 file changed, 3 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/soumu/03_souzi.tex b/src/soukatsu/soumu/03_souzi.tex index 6c5ad84..75ffcd7 100644 --- a/src/soukatsu/soumu/03_souzi.tex +++ b/src/soukatsu/soumu/03_souzi.tex @@ -1,4 +1,5 @@ \subsection*{掃除業務総括} -%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +サークルルームの人数制限がなく,多人数で利用されていたためゴミの処理や備品の整理などを適切にした.また,古い本に仕分けによって本棚を使い易くすることができた. + From 359983066dc13e235db49ba2542fc03a51f5485f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 14:25:21 +0900 Subject: [PATCH 25/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E9=A2=A8=E7=B4=80=E6=A5=AD=E5=8B=99=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=20(#99)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/soumu/02_huuki.tex | 5 +++-- 1 file changed, 3 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/soumu/02_huuki.tex b/src/soukatsu/soumu/02_huuki.tex index f5c70cd..d59fd38 100644 --- a/src/soukatsu/soumu/02_huuki.tex +++ b/src/soukatsu/soumu/02_huuki.tex @@ -1,4 +1,5 @@ \subsection*{風紀業務総括} -%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +2022年度秋学期はサークルルームの使用を大人数で使用できたため利用率も高かったが,風紀が乱れることのないよう口頭での注意と感染対策を行った. + From be0bc84ca076f554c6553f7b0cd0e915b563fb9e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: def-FkSgrKN Date: Wed, 22 Feb 2023 14:26:54 +0900 Subject: [PATCH 26/62] =?UTF-8?q?=E7=B7=8F=E5=8B=99=E5=B1=80=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E5=85=A8=E4=BD=93=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86?= =?UTF-8?q?=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=E3=80=82=20(#98)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 総務局の全体総括を執筆しました。 * 総務局の全体総括を修正しました。 --- src/soukatsu/soumu/01_zentai.tex | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/soukatsu/soumu/01_zentai.tex b/src/soukatsu/soumu/01_zentai.tex index 0d3a15f..3fffb91 100644 --- a/src/soukatsu/soumu/01_zentai.tex +++ b/src/soukatsu/soumu/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,4 @@ \subsection*{全体総括} -%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} -%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟} +\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟} +2022年度秋学期の主な活動方針は「備品管理の徹底」,「サークルルームの美化」,「十分な感染対策」としていた.「備品管理の徹底」と「十分な感染対策」については,サークルルームの使用率が高かったが注意喚起もしたため達成できた.「備品管理の徹底」では新しい物を残し,古い物を処分することが達成されたが,備品の貸し借りや私物の管理することは達成できなかった. From ee7fb1990b212fde8cb82e9a81f91555cb289e26 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: rintaro29 <111993102+rintaro29@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:29:09 +0900 Subject: [PATCH 27/62] =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=A8=88=E8=B2=A1=E6=94=BF?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#110)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 会計財政方針を執筆 * 会計財政方針を修正 --- src/houshin/kaikei/03_zaisei.tex | 15 ++++++++++++++- 1 file changed, 14 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/kaikei/03_zaisei.tex b/src/houshin/kaikei/03_zaisei.tex index 562cc1f..4989cab 100644 --- a/src/houshin/kaikei/03_zaisei.tex +++ b/src/houshin/kaikei/03_zaisei.tex @@ -1,4 +1,17 @@ \subsection*{財政方針} %\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} -%\writtenBy{\kaikeiStaff}{佐久間}{智也} +\writtenBy{\kaikeiStaff}{冨高}{麟太郎} + +2023年度春学期財政方針として下記の二つを示す. +\begin{itemize} + \item 予算執行 + \item 予算配分 +\end{itemize} + +\subsection*{予算執行} +上回生会議において予算執行について審議し適切に予算を執行する. + +\subsection*{予算配分} +各局の予算見積を基に2023年度の予算を作成する. +また,上回生会議や定例会議などで必要に応じて予算を割り当てる. From 865ce4bf8d3b8c968d7bb8a44921f59299fcb067 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: rintaro29 <111993102+rintaro29@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:30:16 +0900 Subject: [PATCH 28/62] =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=A8=88=E8=B2=A1=E5=8B=99?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#109)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 会計財務方針を執筆 * 会計財務方針を執筆 * 会計財務方針を執筆 * 会計財務方針を執筆 * 会計財務方針を修正 --- src/houshin/kaikei/02_zaimu.tex | 37 ++++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 36 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/kaikei/02_zaimu.tex b/src/houshin/kaikei/02_zaimu.tex index f16b504..70c811b 100644 --- a/src/houshin/kaikei/02_zaimu.tex +++ b/src/houshin/kaikei/02_zaimu.tex @@ -1,4 +1,39 @@ \subsection*{財務方針} %\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} -%\writtenBy{\kaikeiStaff}{佐久間}{智也} +\writtenBy{\kaikeiStaff}{冨高}{麟太郎} + +2023年度春学期財務方針として下記の六つを示す. +\begin{itemize} + \item 会計情報の公開 + \item 会計ガイダンス + \item 購入申請 + \item 入会手続き・会費 + \item 春学期基盤活動助成金 + \item LTアンケート景品 +\end{itemize} + +\subsection*{会計情報の公開} +定例会議,上回生会議において必要とされる場合において予算,執行額,予算執行率を Googleドライブ上で公開する. +また,より詳細な情報は開示要求があった場合に\kaikeiStaff{}を通じて公開する. + +\subsection*{会計ガイダンス} +会員に対して購入申請の方法,領収書の切り方, 3Dプリンターと印刷用プリンターについての説明を目的としたガイダンスを行う. +また,このガイダンスで会費の使用用途,学友会費についても説明を行うこととする. + +\subsection*{購入申請} +活動状況を考慮したうえで購入申請を2022年度秋学期と同様に受け付ける. + +\subsection*{入会手続き・会費} +新規入会者は,Googleフォームへの入力と会費の支払いを行った後に入会届の発行を受け,署名をする. +その後,執行部が書類を一時受理,保存する.\president{}に受理された後,入会手続きは完了する. +本会への所属経験のあるものはGoogleフォームへの入力と会費を支払う. +会員から6000円を会費として入会届と同時に徴収する. +対面での徴収が難しい場合,口座振り込みなどの他の手段で代替する. + +\subsection*{春学期基盤活動助成金} +学友会費予算を考慮したうえで申請を行うかどうかの決定をする. + +\subsection*{LTアンケートの景品} +2022年度のLT会の優勝者には景品として定例会議での審査を免除した書籍の購入申請権を与えていたが, +参加者の意欲向上や商品の汎用性を広げるために新しい景品で代替することとする. From 9dbb19d4f6134a146e28550f0f2eafa1509847a7 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: rintaro29 <111993102+rintaro29@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:30:48 +0900 Subject: [PATCH 29/62] =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=A8=88=E5=85=A8=E4=BD=93?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=20(#108)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 会計全体方針 * 会計全体方針 * 会計財務方針の執筆 * 会計全体方針を修正 --- src/houshin/kaikei/01_zentai.tex | 4 +++- 1 file changed, 3 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/kaikei/01_zentai.tex b/src/houshin/kaikei/01_zentai.tex index 60548dc..2e8e3a9 100644 --- a/src/houshin/kaikei/01_zentai.tex +++ b/src/houshin/kaikei/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,6 @@ \subsection*{全体方針} %\writtenBy{\kaikeiChief}{佐久間}{智也} -%\writtenBy{\kaikeiStaff}{佐久間}{智也} +\writtenBy{\kaikeiStaff}{冨高}{麟太郎} + +本局は,本会の運営を適正に行うために必要な財務,財政を責任持って管理執行することを2023年度春学期の基本方針とする. From c813da7b4121b2dde75881a62667f3ae952a1eb1 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:31:37 +0900 Subject: [PATCH 30/62] =?UTF-8?q?=E3=82=B7=E3=82=B9=E7=AE=A1=E5=85=A8?= =?UTF-8?q?=E4=BD=93=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97?= =?UTF-8?q?=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=20(#97)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/system/01_zentai.tex | 25 ++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 24 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/system/01_zentai.tex b/src/soukatsu/system/01_zentai.tex index 64ce31e..2cae822 100644 --- a/src/soukatsu/system/01_zentai.tex +++ b/src/soukatsu/system/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,27 @@ \subsection*{全体総括} -%\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} +\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} %\writtenBy{\systemStaff}{大野}{直哉} + +2022年度第一回総会の全体方針にて,会内方針と局内方針の二つを立てた. +それぞれについて総括を行う. + +\subsubsection*{会内総括} +会内方針では +「秋学期も引き続き対面活動を行うため,対面活動に対応できるように準備する」 +といった方針を立てたが, +停電対応や新局員の歓迎会を対面で行えたため,これは達成できたと言える. + +\subsubsection*{局内方針} + +局内方針は以下の二つであった. +\begin{itemize} + \item サーバ管理の徹底 + \item クライアントPCのメンテナンス +\end{itemize} + +サーバ管理の徹底については,局外にリソースを貸し出すための整備及び2024年の情報理工学部のキャンパス移転に向けての改修を目標としていた. +リソースの貸し出しについては他の会員からの要望が無かったため行わなかった. +キャンパス移転に向けての改修では,本会の拠点移動が確定していなかったため進展が止まっていた. + +クライアントPCのメンテナンスについては,春学期に引き続き定期的に行うことができた. From b5840689b63c774e46d92b766fd6151fddcb819b Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daiki9999 <88575404+Daiki9999@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:32:28 +0900 Subject: [PATCH 31/62] Update 05_kaishi.tex (#96) --- src/houshin/zentai/05_kaishi.tex | 23 +++++++++++++++++------ 1 file changed, 17 insertions(+), 6 deletions(-) diff --git a/src/houshin/zentai/05_kaishi.tex b/src/houshin/zentai/05_kaishi.tex index 2e2db43..eee7dff 100644 --- a/src/houshin/zentai/05_kaishi.tex +++ b/src/houshin/zentai/05_kaishi.tex @@ -1,8 +1,19 @@ \subsection*{会誌方針} -%\writtenBy{\president}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\subPresident}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\firstGrade}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\secondGrade}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\thirdGrade}{早川}{竜生} -%\writtenBy{\fourthGrade}{早川}{竜生} + +\writtenBy{\secondGrade}{宮寺}{大樹} + + +2023年度秋学期に会誌を発行する予定である. +会誌の主な目的は学園祭などで配布し,本会の活動及び結果を会外へ発信することである. +2023年度は発行部数120部の配布を目標とする. +会誌の内容は以下の点である. +\begin{itemize} + \item 本会紹介 + \item プロジェクト活動報告書 + \item 会員コラム +\end{itemize} +プロジェクト活動報告書及び会員コラムの執筆については,混乱を避けるために2022年度と同様のテンプレートを使用しデザインや環境の統一を行う. +また,会誌の執筆担当者は原則として\thirdGrade{}以下の全会員であり,1人に付き1から2ページとする. +印刷形式に関しては例年通りカラー印刷とし,印刷所は2022年度と同様の会社に依頼する. +発注は余裕をもって到着するよう10月中旬に行う予定である. From d851b793f3e281624af17ac9891bf83d79a9941f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:33:28 +0900 Subject: [PATCH 32/62] =?UTF-8?q?=E5=B1=80=E4=BC=9A=E8=AD=B0=E7=B7=8F?= =?UTF-8?q?=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97?= =?UTF-8?q?=E3=81=9F=20(#95)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/system/02_kyokukaigi.tex | 5 ++++- 1 file changed, 4 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/system/02_kyokukaigi.tex b/src/soukatsu/system/02_kyokukaigi.tex index 4ade31b..150f361 100644 --- a/src/soukatsu/system/02_kyokukaigi.tex +++ b/src/soukatsu/system/02_kyokukaigi.tex @@ -1,4 +1,7 @@ \subsection*{局会議総括} -%\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} +\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} %\writtenBy{\systemStaff}{大野}{直哉} + +秋学期も春学期と同様に,必要に応じて随時局会議を開催することを目標としていた. +議題が無かったため局の局会議の開催は無かったが,活動内容についてはSlackで報告されており,局の運用には問題はなかった. From 18762a56d98a43dcae54999d3cd542e8d6b910e8 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: SAINE-TZ <53334637+SAINE-TZ@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:35:19 +0900 Subject: [PATCH 33/62] =?UTF-8?q?=E3=82=B7=E3=82=B9=E3=83=86=E3=83=A0?= =?UTF-8?q?=E7=AE=A1=E7=90=86=E5=B1=80=E5=8B=89=E5=BC=B7=E4=BC=9A=E7=B7=8F?= =?UTF-8?q?=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#94)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * システム管理局勉強会総括を執筆 * 昨年度を2021年度と訂正 --- src/soukatsu/system/03_study.tex | 3 ++- 1 file changed, 2 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/system/03_study.tex b/src/soukatsu/system/03_study.tex index 2a0ed7d..8accbe9 100644 --- a/src/soukatsu/system/03_study.tex +++ b/src/soukatsu/system/03_study.tex @@ -1,4 +1,5 @@ \subsection*{勉強会総括} %\writtenBy{\systemChief}{田尻}{聖奈} -%\writtenBy{\systemStaff}{田尻}{聖奈} +\writtenBy{\systemStaff}{田尻}{聖奈} +2021度に引き続き,対面でサーバ構築勉強会を行う.勉強会の開催について,本会卒業生に頼り続ける形態は相応しくないため,開催方法について模索していた. From 3598b0444dc418e3be74017765e6ae101a120ec5 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: rintaro29 <111993102+rintaro29@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:36:37 +0900 Subject: [PATCH 34/62] =?UTF-8?q?*=E4=BA=8C=E5=9B=9E=E7=94=9F=E6=96=B9?= =?UTF-8?q?=E9=87=9D*=20(#93)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * *二回生方針* * *二回生方針* * *二回生方針* * 二回生方針 * 二回生方針 --- src/houshin/2kai.tex | 35 ++++++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 34 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/2kai.tex b/src/houshin/2kai.tex index a821c5d..7e5f0db 100644 --- a/src/houshin/2kai.tex +++ b/src/houshin/2kai.tex @@ -1,6 +1,39 @@ \subsection*{\newGradeIfKouki{}\secondGrade{}方針} -%\writtenBy{\firstGrade}{Kim}{Woohyeon} +\writtenBy{\firstGrade}{Kim}{Woohyeon} %\writtenBy{\secondGrade}{Kim}{Woohyeon} %\writtenBy{\thirdGrade}{Kim}{Woohyeon} %\writtenBy{\fourthGrade}{Kim}{Woohyeon} + +\secondGrade{}の活動方針は以下の七つである. + +\begin{itemize} + \item 技術力の向上 + \item 新入生歓迎活動 + \item 引き継ぎ + \item 外部イベントに参加 + \item 全体会議に参加する + \item サークルルームを積極的に利用 + \item イベント運営 +\end{itemize} + +\subsection*{技術力の向上} +会費で本を購入したり,引き続きプロジェクト活動を頑張ってもらうことで技術力の向上を目標とする. + +\subsection*{新入生歓迎活動} +本格的に活動ができるようになったため,新入生歓迎活動を重点的に行うことで会員数の拡大を目標とする. + +\subsection*{引き継ぎ} +本会の円滑な活動のために,2022年度の\secondGrade{}の活動を引き継ぐ. + +\subsection*{外部イベントに参加} +外部イベントに参加することで,チームワーク及び経験を重ねることになり技術力の向上につながる. + +\subsection*{全体会議に参加する} +本会の方向性を決める際に,各会員の意見を反映させるため積極的に参加することを目標とする. + +\subsection*{サークルルームを積極的に利用} +サークルルームを積極的に利用することで会員間の交流を活発にする. + +\subsection*{イベント運営} +本会の活動が活発に行われており,その成果を外部に発信する. From 2f41c454992e9c70ba85b92aed3f84ec052259f0 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:37:08 +0900 Subject: [PATCH 35/62] =?UTF-8?q?=E6=96=B0=E5=B1=80=E5=93=A1=E7=B7=8F?= =?UTF-8?q?=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97?= =?UTF-8?q?=E3=81=9F=20(#92)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 新局員総括を執筆しました * 新局員総括を修正しました * 新局員総括を修正しました --- src/soukatsu/system/06_sinkyokuin.tex | 5 ++++- 1 file changed, 4 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/system/06_sinkyokuin.tex b/src/soukatsu/system/06_sinkyokuin.tex index 4909728..fa3a36e 100644 --- a/src/soukatsu/system/06_sinkyokuin.tex +++ b/src/soukatsu/system/06_sinkyokuin.tex @@ -1,4 +1,7 @@ \subsection*{新局員総括} -%\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} +\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} %\writtenBy{\systemStaff}{大野}{直哉} + +システム管理局に必要な知識はScrapboxで共有出来ていた. +また停電対応を対面で実施し,サーバの運用に携わることで発展的な知識の共有が出来た. From 392f3b90e61b2f86e953b9c6a4133428e4988d41 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:40:01 +0900 Subject: [PATCH 36/62] =?UTF-8?q?=E5=B1=80=E4=BC=9A=E8=AD=B0=E6=96=B9?= =?UTF-8?q?=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=E3=81=97=E3=81=BE=E3=81=97?= =?UTF-8?q?=E3=81=9F=20(#86)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 局会議方針を執筆しました * 局会議方針を修正しました --- src/houshin/system/02_kyokukaigi.tex | 16 +++++++++++++++- 1 file changed, 15 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/system/02_kyokukaigi.tex b/src/houshin/system/02_kyokukaigi.tex index aec67a3..033bd4e 100644 --- a/src/houshin/system/02_kyokukaigi.tex +++ b/src/houshin/system/02_kyokukaigi.tex @@ -1,4 +1,18 @@ \subsection*{局会議方針} -%\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} +\writtenBy{\systemChief}{大野}{直哉} %\writtenBy{\systemStaff}{大野}{直哉} + +局会議では本会のシステム管理に関する議題を扱う. + +議題内容は, +\begin{itemize} + \item 主に脆弱性の報告 + \item 会内サービスの向上 + \item サーバ機材などに関する議論及び管理 +\end{itemize} +である. + +局会議は必要に応じて随時開催していく. +局員が積極的な参加をし,無断欠勤をなくす. +技術力の向上を促せるように努める. From 9aeeffa6e5f6a1d6a9faa5926caf8797f5c15152 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: rintaro29 <111993102+rintaro29@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:41:16 +0900 Subject: [PATCH 37/62] =?UTF-8?q?=E3=82=B5=E3=83=BC=E3=83=90=E3=83=BC?= =?UTF-8?q?=E7=AE=A1=E7=90=86=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=81=AE=E8=A8=98=E8=BF=B0?= =?UTF-8?q?=E7=B5=82=E3=82=8F=E3=82=8A=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F=20(#85)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * サーバー管理方針の記述終わりました * サーバー管理方針の記述終わりました * サーバー管理方針の記述終わりました * サーバー管理方針の記述終わりました --- src/houshin/system/04_server.tex | 24 +++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 23 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/system/04_server.tex b/src/houshin/system/04_server.tex index 10104e8..d6d3e5c 100644 --- a/src/houshin/system/04_server.tex +++ b/src/houshin/system/04_server.tex @@ -1,4 +1,26 @@ \subsection*{サーバ管理方針} %\writtenBy{\systemChief}{冨高}{麟太郎} -%\writtenBy{\systemStaff}{冨高}{麟太郎} +\writtenBy{\systemStaff}{冨高}{麟太郎} + +サーバー管理方針として以下の三つを方針とする. +\begin{itemize} + \item CentOS 7の移行 + \item 各種ミドルウェアの更新 + \item 管理,運用の引き継ぎを行う +\end{itemize} + +\subsubsection*{CentOS 7の移行} +本会で使用しているCentOS 7のサポート期限が2024年であることを受け +Ubuntuを後継として考えている. + + +\subsubsection*{各種ミドルウェアの更新} +本会議内における脆弱性情報の確認. +年に複数回の最新バージョン確認を引き続き行っていく. +ファームウェアのアップデートがあれば行う. + + +\subsubsection*{管理,運用の引き継ぎを行う} +実際に運用に携わることでシステムやサーバに対する知識の理解を深める. +局会議や勉強会などで知識の共有を行うようにする. From 759fecf3f198d800992b463526dd996fc48b5f2c Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: occidentalis <105708117+okisidentarisu@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:42:35 +0900 Subject: [PATCH 38/62] Okisidentarisu/houshin/system (#84) MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 勉強会方針を書きました * 回生の記述コマンドを修正 * 行間を修正 --- src/houshin/system/03_study.tex | 5 +++++ 1 file changed, 5 insertions(+) diff --git a/src/houshin/system/03_study.tex b/src/houshin/system/03_study.tex index 73390be..661d4d3 100644 --- a/src/houshin/system/03_study.tex +++ b/src/houshin/system/03_study.tex @@ -2,3 +2,8 @@ \subsection*{勉強会方針} %\writtenBy{\systemChief}{澤井}{祐人} %\writtenBy{\systemStaff}{澤井}{祐人} + +\writtenBy{\systemStaff}{澤井}{祐人} + +会員全体に向けた勉強会としては,本会の活動に必要であるGitの勉強会を7$\sim$8月の間に開催する予定である.これは対面で行い,進行は例年通り\newGradeIfKouki{}\secondGrade{}が行う. +その他会内,局内に向けての勉強会は有志で開催する. From bc3e1c2f2d148a9e5b60054546e28e629a0a71aa Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: komasandesu <68991784+komasandesu@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:52:46 +0900 Subject: [PATCH 39/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E5=85=A8?= =?UTF-8?q?=E4=BD=93=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#82)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外局全体総括を執筆 * 改行忘れた * 名前忘れた --- src/soukatsu/syogai/01_zentai.tex | 18 +++++++++++++++++- 1 file changed, 17 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/syogai/01_zentai.tex b/src/soukatsu/syogai/01_zentai.tex index fa271ad..535fa54 100644 --- a/src/soukatsu/syogai/01_zentai.tex +++ b/src/soukatsu/syogai/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,20 @@ \subsection*{全体総括} %\writtenBy{\syogaiChief}{駒谷}{亮叡} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{駒谷}{亮叡} +\writtenBy{\syogaiStaff}{駒谷}{亮叡} + +本局は,2022年度秋学期も2022年度春学期に引き続き以下の二つを目的として活動した. +\begin{itemize} + \item 会外へ向けての情報の発信 + \item 他団体との交流のサポート +\end{itemize} +これを達成するため,以下の二つを2022年度秋学期の目標とした. +\begin{itemize} + \item 会公式Twitter・本会Webサイトで本会の活動を適宜報告する + \item 他団体との交流を深める場を提供する +\end{itemize} + +会公式Twitterでは定例会議でのLTやイベントなどの情報を適宜発信できた. +また,本会Webサイトの更新はイベント毎に行ったが更新は少なかった. + +他団体との交流については,企業を学内に招いて新年会やLT会を行った. From 707893137caeca950e1369faaa4293d6b7fbd370 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: maooz4426 <118872701+maooz4426@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:54:01 +0900 Subject: [PATCH 40/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E7=B7=8F=E6=8B=ACSNS?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#81)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外総括SNS執筆 * 変更 --- src/soukatsu/syogai/04_twitter.tex | 6 +++++- 1 file changed, 5 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/syogai/04_twitter.tex b/src/soukatsu/syogai/04_twitter.tex index e1c7037..e94439d 100644 --- a/src/soukatsu/syogai/04_twitter.tex +++ b/src/soukatsu/syogai/04_twitter.tex @@ -1,4 +1,8 @@ \subsection*{Twitter総括} %\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央} +\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央} + +LTについては大体投稿された. +会の活動をアピールするため更新の頻度をより高くするべきである. +迅速な投稿を心がけることができた. From 908be185918d1a5b2fb6a74170a2c50026a8d558 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: rintaro29 <111993102+rintaro29@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:54:49 +0900 Subject: [PATCH 41/62] =?UTF-8?q?*=E3=82=B7=E3=82=B9=E3=83=86=E3=83=A0?= =?UTF-8?q?=E5=85=A8=E4=BD=93=E6=96=B9=E9=87=9D=E7=B5=82=E3=82=8F=E3=82=8A?= =?UTF-8?q?*=20(#91)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * *システム全体方針終わり* * *システム全体方針終わり* * システム全体方針終わり * システム全体方針修正 --- src/houshin/system/01_zentai.tex | 25 ++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 24 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/system/01_zentai.tex b/src/houshin/system/01_zentai.tex index eb2d66c..a3a36a1 100644 --- a/src/houshin/system/01_zentai.tex +++ b/src/houshin/system/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,27 @@ \subsection*{全体方針} %\writtenBy{\systemChief}{Kim}{Woohyeon} -%\writtenBy{\systemStaff}{Kim}{Woohyeon} +\writtenBy{\systemStaff}{Kim}{Woohyeon} + +2023年度も例年と同様,会内方針と局内方針の二つを立てる. + +\subsubsection*{会内方針} +以下二つを会内方針にする. +\begin{itemize} + \item 対面活動中心. + \item 会内サーバの整備 +\end{itemize} +活動を対面中心で行う. +会内サーバのリソースを貸し出せるように整備する. + +\subsubsection*{局内方針} +以下の三つを局内方針とする. +\begin{itemize} + \item サーバーの管理の徹底 + \item クライアントPCのメンテナンス + \item 局内勉強会の開催 +\end{itemize} +2024年のキャンパス移転のため局内勉強会を開催し,知識向上に務める. +2022年と同様に脆弱チェックやアップデートなどサーバーの改修を行う. +クライアントPCのメンテナンスは敵的に行う. + \ No newline at end of file From fc20028f7e163329d3e695de8067a011c94c1ccb Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: laki0613 <112249998+laki0613@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 14:55:51 +0900 Subject: [PATCH 42/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E3=82=A6?= =?UTF-8?q?=E3=82=A7=E3=83=96=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E5=A4=89=E6=9B=B4=20(#80)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/syogai/05_web.tex | 19 ++++++++++++++++++- 1 file changed, 18 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/syogai/05_web.tex b/src/soukatsu/syogai/05_web.tex index 48ff062..af0ae3e 100644 --- a/src/soukatsu/syogai/05_web.tex +++ b/src/soukatsu/syogai/05_web.tex @@ -1,4 +1,21 @@ \subsection*{Web総括} %\writtenBy{\syogaiChief}{市川}{愛子菜} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{市川}{愛子菜} +\writtenBy{\syogaiStaff}{市川}{愛子菜} + +2022年度秋学期Webサイト運用では,主に以下の内容を投稿する予定であった. + +\begin{itemize} + \item イベントの記事投稿 + \item プロジェクト活動における成果物の公開 + \item Advent Calendarの記事投稿 + \item 会誌の公開 +\end{itemize} + +イベントの記事投稿に関しては,ハッカソンについての記事を投稿した.学園祭についての記事はAdvent Calendarの一部として公開した. + +Advent CalendarについてはAdvent Calendar総括で述べた. + +また,2022年度の会誌をPDF版で公開した. + +活動頻度の影響もあり,全体的に更新が少なかった. From bb21c38933e87f2eaa9770022cbef555dbef4ede Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:01:05 +0900 Subject: [PATCH 43/62] Update 02_zaimu.tex (#131) --- src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex b/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex index 990e7a4..8b0f781 100644 --- a/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex +++ b/src/soukatsu/kaikei/02_zaimu.tex @@ -21,7 +21,7 @@ \subsection*{会計情報の公開} \subsection*{購入申請} 春学期と同様に受け付けた. -書籍やVRヘッドセット等を購入した. +書籍やVRヘッドセットなどを購入した. \subsection*{会計ガイダンス} 定例会議においてガイダンスを行わなかったが,購入申請案の決議時に学友会費や会費の使い道を説明した.また,プリンターの使用を自由化を決定したため,使用方法をScrapBoxに記載した. From da2b754098c1792b00f3c8177cb5194f3c5d2965 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:02:06 +0900 Subject: [PATCH 44/62] =?UTF-8?q?3=E5=9B=9E=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E6=95=B0?= =?UTF-8?q?=E5=AD=97=E9=96=A2=E9=80=A3=E4=BF=AE=E6=AD=A3=20(#130)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 3回総括数字関連修正 * 3回総括数字関連修正 --- src/soukatsu/3kai.tex | 31 ++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 30 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/3kai.tex b/src/soukatsu/3kai.tex index f20d834..f4d1923 100644 --- a/src/soukatsu/3kai.tex +++ b/src/soukatsu/3kai.tex @@ -2,5 +2,34 @@ \subsection*{\thirdGrade{}総括} %\writtenBy{\firstGrade}{駒谷}{亮叡} %\writtenBy{\secondGrade}{駒谷}{亮叡} -%\writtenBy{\thirdGrade}{駒谷}{亮叡} +\writtenBy{\thirdGrade}{駒谷}{亮叡} %\writtenBy{\fourthGrade}{駒谷}{亮叡} + +2022年度秋学期の\thirdGrade{}方針は,以下の四点であった. + +\begin{enumerate} + \item 引き継ぎ文書を残す + \item サークルルームの利用率をできるだけ高く保つ + \item 行事の運営のサポートをする + \item 新入生の活動への継続的な参加を促す +\end{enumerate} + + +\subsubsection*{引き継ぎ文書を残す} +引き継ぎ文書をScrapboxで作成し,下回生が今後の活動を円滑に行うことができるようにした. +ただし,一部項目では文書ではなく口頭などで引き継ぎを行った. + +\subsubsection*{サークルルームの利用率をできるだけ高く保つ} + +回生を問わず多くのメンバーが日常的にサークルルームを利用していた. +学園祭や局コンパ,プロジェクト活動などでもサークルルームが活用されていたため,会員間の親睦を深めることにも寄与したと言える. + +\subsubsection*{行事の運営のサポートをする} + +\thirdGrade{}が主導することもあったが,多くは\secondGrade{}主体で運営することができた. +ハッカソンやLT会,新年会など,ほとんどのイベントを対面で開催することができた. + +\subsubsection*{新入生の活動への積極的な参加を促す} + +\secondGrade{}の人数が少なく支援が不十分な点も存在したが, +\firstGrade{}がリーダーのプロジェクトもあり積極的に活動できていたと言える. From 73505fea7db9b1beaad4dd00b0e3c9ad48acd284 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: laki0613 <112249998+laki0613@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:02:38 +0900 Subject: [PATCH 45/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E5=B1=80?= =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=AD=B0=E7=B7=8F=E6=8B=AC=20(#79)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外局局会議総括 * 改行追加 * Update 03_kyokukaigi.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/soukatsu/syogai/03_kyokukaigi.tex | 6 +++++- 1 file changed, 5 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/syogai/03_kyokukaigi.tex b/src/soukatsu/syogai/03_kyokukaigi.tex index 458a559..7eb89eb 100644 --- a/src/soukatsu/syogai/03_kyokukaigi.tex +++ b/src/soukatsu/syogai/03_kyokukaigi.tex @@ -1,4 +1,8 @@ \subsection*{局会議総括} %\writtenBy{\syogaiChief}{市川}{愛子菜} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{市川}{愛子菜} +\writtenBy{\syogaiStaff}{市川}{愛子菜} +\subsection*{局会議総括} + +議題があるときのみ行ったため,五回実施した. +問題の共有は適宜Slackチャンネルにて行った. From bf195b4f92ed67ee531773f00740a920ef9453af Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: maooz4426 <118872701+maooz4426@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:03:35 +0900 Subject: [PATCH 46/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E7=B7=8F=E6=8B=AC?= =?UTF-8?q?=E3=82=A2=E3=83=89=E3=82=AB=E3=83=AC=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#78)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外総括アドカレ執筆 * 変更 * 変更2 * 変更3 * 変更4 * 変更5 * 変更6 * 変更7 --- src/soukatsu/syogai/02_adokare.tex | 8 +++++++- 1 file changed, 7 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/syogai/02_adokare.tex b/src/soukatsu/syogai/02_adokare.tex index 1325f51..c2f1650 100644 --- a/src/soukatsu/syogai/02_adokare.tex +++ b/src/soukatsu/syogai/02_adokare.tex @@ -1,4 +1,10 @@ \subsection*{アドカレ総括} %\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央} +\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央} + +毎日記事を投稿できなかった. +メインとなる\firstGrade{},\secondGrade{}が少なく,記事を確保することが困難であったため,2023年度は\thirdGrade{}の執筆を義務づけることも検討すべきである. +今回はテーマが情報系という広範囲にわたるものであったため,本会の幅広い活動をアピールすることができた. +本会の活動を他団体に伝えるという目的は,Twitterで多数の人に共有されていたことから,達成されたと考えられる. +\syogaiDepartment{}内の目的である「\firstGrade{}に運営を経験させること」については現渉外局長の引き継ぎが比較的されており,達成されたと考えられる. From 93a5382afe5097445f0829e03e0f5f68d775fc44 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: laki0613 <112249998+laki0613@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:06:14 +0900 Subject: [PATCH 47/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E5=B1=80?= =?UTF-8?q?=E4=BC=9A=E8=AD=B0=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86?= =?UTF-8?q?=20(#74)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/houshin/syogai/02_kyokukaigi.tex | 13 ++++++++++++- 1 file changed, 12 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/syogai/02_kyokukaigi.tex b/src/houshin/syogai/02_kyokukaigi.tex index 914872b..61ead03 100644 --- a/src/houshin/syogai/02_kyokukaigi.tex +++ b/src/houshin/syogai/02_kyokukaigi.tex @@ -1,4 +1,15 @@ \subsection*{局会議方針} %\writtenBy{\syogaiChief}{市川}{愛子菜} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{市川}{愛子菜} +\writtenBy{\syogaiStaff}{市川}{愛子菜} + +2023年度春学期の局会議は,議題があり次第実施することとする. + +主な会議内容は, +\begin{itemize} + \item メールや会公式Twitterや,本会Webサイトに送られてきたメッセージに対する返信 + \item イベントに関する記事の作成担当者の決定 +\end{itemize} +である. + +局会議の形骸化は避けつつも,できる限り毎週開催をし局内で情報共有を行う. From 20cc4f7fe2d94b324513c7e1441afbcef0dbe726 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: maooz4426 <118872701+maooz4426@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:07:12 +0900 Subject: [PATCH 48/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E6=96=B9?= =?UTF-8?q?=E9=87=9DWEB=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#73)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外局方針WEB執筆 * 名前を変更 --- src/houshin/syogai/04_web.tex | 20 +++++++++++++++++++- 1 file changed, 19 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/syogai/04_web.tex b/src/houshin/syogai/04_web.tex index 7bf0161..52c876f 100644 --- a/src/houshin/syogai/04_web.tex +++ b/src/houshin/syogai/04_web.tex @@ -1,4 +1,22 @@ \subsection*{Web方針} %\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央} +\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央} + +本会Webサイトの運用目的は,これを用いて本会での活動を会外に発信することである. + +主に以下のことを実行する. +\begin{itemize} +\item イベントの記事投稿 +\item プロジェクト活動の内容の定期的な投稿 +\item プロジェクト活動における成果物の公開 +\end{itemize} + +\subsubsection*{イベントの記事投稿} +イベント記事に関しては,イベントごとに必ず局内から局会議にて事前に担当者を決定することで,イベント終了後1週間以内に投稿できるようにする.作成した記事は作成者以外の第三者に確認をとってから投稿することとする. + +\subsubsection*{プロジェクト活動の内容の定期的な投稿} +プロジェクト活動の内容の定期的な投稿については,各プロジェクトリーダーが隔週で記事を作成し,本局員による査読の後,掲載する. + +\subsubsection*{プロジェクト活動における成果物の公開} +プロジェクト活動における成果物の公開については,活動報告書を掲載することで会内での活動を会外に発信する. From 5df15a062b3ca92603a421000c03331a9baf8278 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: komasandesu <68991784+komasandesu@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:07:55 +0900 Subject: [PATCH 49/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E5=85=A8?= =?UTF-8?q?=E4=BD=93=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#69)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外局全体方針を執筆 * 変更 --- src/houshin/syogai/01_zentai.tex | 18 +++++++++++++++++- 1 file changed, 17 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/syogai/01_zentai.tex b/src/houshin/syogai/01_zentai.tex index 95f7843..f3834f4 100644 --- a/src/houshin/syogai/01_zentai.tex +++ b/src/houshin/syogai/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,20 @@ \subsection*{全体方針} %\writtenBy{\syogaiChief}{駒谷}{亮叡} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{駒谷}{亮叡} +\writtenBy{\syogaiStaff}{駒谷}{亮叡} + +本局は引き続き以下の二つを目的として活動する. + +\begin{itemize} + \item 会外へ向けての情報の発信 + \item 他団体との交流のサポート +\end{itemize} + +これを達成するため,以下の二つを2023年度の目標とする. +\begin{itemize} + \item 会公式Twitter・公式サイトで会の活動を適宜報告する + \item 他団体との交流を深める場を提供する +\end{itemize} + +本局の活動内容として,大きく平常活動とイベント開催の二つに分けられる.平常活動として,会公式Twitter,Webサイト運営など,本会の活動を外部に発信する活動を主に行う.また,外部からのメール対応や局会議を行う. +イベント開催に関しては企業や他団体との交流会などの運営を行う.このようなイベントを通じて会外と交流することにより,知識面や技術面において会員が刺激を受けることが出来るような場を提供していく. From 6df2b26df13dbf6f85a10c8c8228a419b0781326 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: komasandesu <68991784+komasandesu@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:15:46 +0900 Subject: [PATCH 50/62] =?UTF-8?q?=E6=B8=89=E5=A4=96=E5=B1=80=E3=83=84?= =?UTF-8?q?=E3=82=A4=E3=83=83=E3=82=BF=E3=83=BC=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92?= =?UTF-8?q?=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#77)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 渉外局ツイッター方針を執筆 * 言い回しを変える * Update 03_twitter.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/houshin/syogai/03_twitter.tex | 24 +++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 23 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/syogai/03_twitter.tex b/src/houshin/syogai/03_twitter.tex index d525c19..c194475 100644 --- a/src/houshin/syogai/03_twitter.tex +++ b/src/houshin/syogai/03_twitter.tex @@ -1,4 +1,26 @@ \subsection*{Twitter方針} %\writtenBy{\syogaiChief}{駒谷}{亮叡} -%\writtenBy{\syogaiStaff}{駒谷}{亮叡} +\writtenBy{\syogaiStaff}{駒谷}{亮叡} + +会公式Twitterの運用目的は,これを用いて会内の情報を発信することである.主に以下の内容に関して投稿する. + +\begin{itemize} +\item 定例会議でのLT +\item ハッカソンなどの本会に関するイベントの告知及び実況 +\item サークルルームの様子や設備などの紹介 +\end{itemize} + +投稿する際には,プライバシーに配慮しながら,写真をできる限り添付し,内容をより理解しやすくなるよう心掛ける. + +\subsubsection*{定例会議でのLT} +LTの投稿については事前に担当者を決めておき,発表終了後はすぐに文章を作成して発表者本人によるレビュー後即座に投稿するようにする. + +\subsubsection*{ハッカソンや勉強会などの本会に関するイベントの告知及び実況} +開催場所や実施概要などの事前告知や当日のイベントの内容を投稿する. +どのイベントも共通して,最新の正確な情報を発信出来るように最善を尽くす. +ハッカソンや勉強会に関しては,実況をするとともに,そのなかでLTが行われた際には発表者に許可が取れた場合にその内容を投稿する. +どのイベントも共通して,最新の正確な情報を発信出来るように最善を尽くす. + +\subsubsection*{サークルルームの様子や設備などの紹介} +サークルルームの様子や本会の所有する設備などを会外に向けて発信する. From 56cb57e63c133a119415f6342c212ccfa6362181 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: hane0817 <83817341+hane0817@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:16:34 +0900 Subject: [PATCH 51/62] =?UTF-8?q?=E3=82=B5=E3=83=BC=E3=83=90=E3=83=BC?= =?UTF-8?q?=E7=AE=A1=E7=90=86=E7=B7=8F=E6=8B=AC=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86?= =?UTF-8?q?=20(#63)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/system/04_server.tex | 21 ++++++++++++++++++++- 1 file changed, 20 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/system/04_server.tex b/src/soukatsu/system/04_server.tex index ec6359f..d65a226 100644 --- a/src/soukatsu/system/04_server.tex +++ b/src/soukatsu/system/04_server.tex @@ -1,4 +1,23 @@ \subsection*{サーバ管理総括} %\writtenBy{\systemChief}{羽田}{秀平} -%\writtenBy{\systemStaff}{羽田}{秀平} +\writtenBy{\systemStaff}{羽田}{秀平} + +サーバ管理方針として以下の三つを方針としていた. +\begin{itemize} + \item システム全体の改修 + \item 各種ミドルウェアの更新 + \item 管理・運用の属人化を防ぐ +\end{itemize} + +\subsection*{システム全体の改修} +移転に伴って,サークルルームが移転する予定である. +よってサークルルーム内での活動規則の変更が推測されると判断したため,今後提示される情報をもとに改修方法の詳細を決定する. + +\subsection*{各種ミドルウェアの更新} +停電対応の際に更新を行った. + +\subsection*{管理・運用の属人化を防ぐ} +RCC Wikiの情報をScrapboxに統合した. +サーバ管理・運用の属人化を防ぐために今後も継続して資料を作成する. + From 51497874ea228df2f0a84715804eba3809a751ca Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: hane0817 <83817341+hane0817@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:17:24 +0900 Subject: [PATCH 52/62] =?UTF-8?q?=E6=98=A5=E5=AD=A6=E6=9C=9F=E6=B4=BB?= =?UTF-8?q?=E5=8B=95=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7=E7=AD=86=20(#62)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 春学期活動方針を執筆 * 春学期活動方針を修正 --- src/houshin/zentai/01_zentai.tex | 78 +++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 76 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/src/houshin/zentai/01_zentai.tex b/src/houshin/zentai/01_zentai.tex index 71188c7..75b1e27 100644 --- a/src/houshin/zentai/01_zentai.tex +++ b/src/houshin/zentai/01_zentai.tex @@ -1,8 +1,82 @@ -\subsection*{前期活動方針} +\subsection*{春学期活動方針} %\writtenBy{\president}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\subPresident}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\firstGrade}{羽田}{秀平} -%\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平} +\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\thirdGrade}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\fourthGrade}{羽田}{秀平} + +本会の目的である +「情報科学の研究,及びその成果の発表を活動の基本に会員相互の親睦を図り,学術文化の想像と発展に寄与する」 +ことを達成するため,以下の五つを方針とする. + +\begin{itemize} + \item 親睦を深める + \item 規律ある行動 + \item 自己発信力の向上 + \item 会員間の技術向上 + \item 外部への情報発信 + \item 持続可能な運営 +\end{itemize} + +\subsubsection*{親睦を深める} +会員間での親睦を深めることは,本会の目的の一つである. +サークル活動は個人で成り立つものではなく,会員が互いに手を取り合い,助け合うことで実現される. +そのため,会員間の親睦を深めることはサークル活動を成り立たさせる上で必要不可欠である. + +本会の主な活動であるプロジェクト活動では,各プロジェクト内での密な連携が要求される. +そのため,回生の枠に囚われず,積極的なコミュニケーションを取っていくことを心がける. + +加えて,コミュニケーションの機会となるイベントを企画し,会員間の親睦を深める機会を設ける. +また,新歓期には2022年度と同様にWelcomeゼミや新歓交流会を企画する事で,新入生が上回生と交流しやすい環境作りを行っていく. + +以上のように,2023年度も会員間の親睦を深めるための活動を継続する. + +\subsubsection*{規律ある行動} +サークルを運営していく上で一定の規律は必要である. +本項では,サークルが適切かつ円滑に運営されるために,会員が最低限行うべき行動方針を二つ示す. + +一つ目に,遅刻及び欠席連絡について述べる. +遅刻・欠席は可能な限りしないことが望ましい. +しかし,やむを得ない事情がある場合は,その理由と遅刻であるならば到着予想時刻を明記した上で連絡すべきである. +その際,不明瞭な理由を記載することは避け, +会全体に伝えるべき内容でない場合は,執行委員長やイベントの主催者に直接伝えることを心がける. +また,これらの連絡は,遅刻・欠席することが判明した場合に早急に行うことを心がける. + +二つ目に,会内ルールの徹底について述べる. +深夜のサークルルームの滞在や飲食など他の会員の迷惑となる行為は慎まれるべきである. +また,ホワイトボードの使用後の放置や,ゴミの不始末などサークルルームの環境悪化の原因となる行為もあってはならない. +会員は他会員に対する礼儀及びマナーとして,このような行為の無いように心がけることとする. + +\subsubsection*{自己発信力の向上} +自らの意見を相手方に対してわかりやすく伝える能力を身につけることを目標とする. +本会では,LTなどの発表や,会誌及び報告書などの文書作成を通して相手に自分の意見を伝える機会が数多くある. +しかし,これらの活動において相手が理解し難い内容となってしまうような事態は回避すべきである. +そこで,行事における発表に関しては,会員間でレビューを行い,プレゼンテーション能力の向上を図る. +また,文書の作成についても会員間で校正を行い,正しい文書作成能力を身につけることを目指す. + +上記の活動を通し,聴衆や読み手に簡潔かつ正確に伝える能力の向上を図る. + +\subsubsection*{会員間の技術向上} +会員間で知識や知見の共有を行うことで,新たな分野に触れる機会を提供するとともに,会全体の技術力向上を目指す. +知識や知見の共有の機会としては,LTやプロジェクト活動,勉強会が主に挙げられる. +更に,会員間で切磋琢磨する機会としてハッカソン及び夏期成果物発表会を行う予定である. + +\subsubsection*{外部への情報発信} +会外の人に本会の活動を知ってもらうことを目的とする. +会外へ活動を発信する機会として,本会Webサイトや学園祭,会誌などが主に挙げられる. +2023年度も報告書をWebサイト及び会誌に掲載し,プロジェクト活動内容とその成果について発信していく. +更に,会誌に各会員が自由な内容を発信できるコラムページを設け,各会員個人が行っている活動についても発信する機会を設ける. + +\subsubsection*{持続可能な運営} +2022年度の本会の活動ではコロナ禍以前の活動を再開したため,今までの活動を継続するだけでなく新しい活動を増やし発展させることを目標とする. +サークルルーム利用が許可されたことにより,サークルルーム以外の施設利用が制限付きで許可されたため,これを利用することを目標とする. +主に定例会議と総会で利用する.希望があればプロジェクト活動でも利用する. + +次に新入生の勧誘である.2023年度春学期は対面での活動がある程度再開されることが推測される. +よってブース出展などの突発的な勧誘イベントは原則参加することを目標とする. + +最後に情報理工学部の移転に伴うサークルルームの移転についてである. +学生オフィスや学友会から発信されるサークルルームの移転についての情報に従って,本会の会員で移転についての議論を行う. +そして移転後の持続可能な運営方法及び,今後の活動について決定する. From 8fc62f0d36fe313c916c74a8c733d00224741c64 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: hane0817 <83817341+hane0817@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:18:05 +0900 Subject: [PATCH 53/62] =?UTF-8?q?=E3=82=B7=E3=82=B9=E7=AE=A1=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E5=BC=95=E7=B6=99=E3=81=8E=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=82=92=E5=9F=B7?= =?UTF-8?q?=E7=AD=86=20(#60)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * シス管の引継ぎ方針を執筆 * シス管の引継ぎ方針の句点を修正 * シス管の引継ぎ方針の改行文字を追加したつもり --- src/houshin/system/05_hikitsugi.tex | 6 +++++- 1 file changed, 5 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/system/05_hikitsugi.tex b/src/houshin/system/05_hikitsugi.tex index 0967fb7..89cb44d 100644 --- a/src/houshin/system/05_hikitsugi.tex +++ b/src/houshin/system/05_hikitsugi.tex @@ -1,4 +1,8 @@ \subsection*{引き継ぎ方針} %\writtenBy{\systemChief}{羽田}{秀平} -%\writtenBy{\systemStaff}{羽田}{秀平} +\writtenBy{\systemStaff}{羽田}{秀平} + +システム管理局が管理している機器について調べ,役割を知る. +実際に運用に携わることで知識の理解を深める. +LTや勉強会など発表する機会を増やし,知識の共有を行う. From 6a33600f312d017e2b507f9f9a7f71fdf9bfc36f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daiki9999 <88575404+Daiki9999@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:20:50 +0900 Subject: [PATCH 54/62] =?UTF-8?q?#3=20=E5=85=A8=E4=BD=93=E3=83=97=E3=83=AD?= =?UTF-8?q?=E3=82=B8=E3=82=A7=E3=82=AF=E3=83=88=E6=B4=BB=E5=8B=95=E7=B7=8F?= =?UTF-8?q?=E6=8B=AC=20(#56)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * Update 03_project.tex * L.66,67 修正 --- src/soukatsu/zentai/03_project.tex | 83 +++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 82 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/zentai/03_project.tex b/src/soukatsu/zentai/03_project.tex index c743044..a3646db 100644 --- a/src/soukatsu/zentai/03_project.tex +++ b/src/soukatsu/zentai/03_project.tex @@ -3,6 +3,87 @@ \subsection*{プロジェクト活動総括} %\writtenBy{\president}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\subPresident}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\firstGrade}{宮寺}{大樹} -%\writtenBy{\secondGrade}{宮寺}{大樹} +\writtenBy{\secondGrade}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\thirdGrade}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\fourthGrade}{宮寺}{大樹} + +\subsubsection*{全体総括} +2022年度秋学期のプロジェクト活動は, +2022年度春学期に設立された通年プロジェクトと2022年度秋学期に設立された半期プロジェクトの両方で行われた. +各プロジェクトには活動ごとに週報を提出することを義務付け,進捗確認を行った. +2022年度秋学期も2022年度春学期から引き続きBCPレベルが2であったため,基本的に対面で活動した. + + +以下に2022年度秋学期に活動していたプロジェクトの一覧を示す. + +\begin{itemize} + \item DTM班 + \item Unity班 + \item セキュリティ班 + \item Iot班 + +\end{itemize} + +プロジェクト活動の総括は以下の六つに分けて行う. + +\begin{itemize} + \item 目標の総括 + \item プロジェクトの内容 + \item 週報 + \item 報告書 + \item 追い込み合宿 + \item プロジェクト発表会 +\end{itemize} + +\subsubsection*{目標の総括} +2022年度秋学期の目標は以下の三つであった. + +\begin{itemize} + \item 活動を通して技術力の向上を図る + \item 個人のみならずグループ活動としての経験を得る + \item 活動によって得られた成果を本会Webサイトを通して公開する +\end{itemize} + +これらを踏まえた総括を以下に記す. + +活動を通して技術力の向上を図るに関しては, +程度に差はあれど,プロジェクト活動に参加した会員の技術力が向上したことから, +この目標は概ね達成できたと言える. + +集団行動の重要性を学ぶに関しては, +プロジェクト活動の参加率は高く,達成できていたと言える. +しかし,途中からグループでの活動が少なく,個人活動がほとんどとなっていた班も存在した. + +得られた成果を本会Webサイトを通して公開するに関しては, +プロジェクト活動報告書は提出されており,程なくWebサイトに公開する予定である. + +\subsubsection*{プロジェクトの内容} +プロジェクトの内容については,春学期から引き続き全ての班において適切であった. + +\subsubsection*{週報} +2022年度秋学期は週報に翌週に使用したい部屋の希望を聞く項目を追加したため,ほぼすべての週報が提出された. + +しかし,Iot班はRaspberryPiが故障していたため活動が滞り実質解散状態であった. +これについては上回生会議で解散について議論するべきであった. + +\subsubsection*{報告書} + +報告書の提出をもってプロジェクト終了としており, +全ての班が報告書を提出したことにより, +これを達成できた. +報告書の内容に関しては,ほぼ問題はなかった. +報告書の形式については,PDF形式で提出するものとした. + +\subsubsection*{追い込み合宿} +昨年追い込み合宿で進捗を出していたことから追い込み合宿は十分な有用性があると言えが,スケジュールなどを考慮して今学期は行わなかった. + +\subsubsection*{プロジェクト発表会} + +プロジェクト活動を通して得ることができた知見や技術を会内で共有する場として,オンラインでプロジェクト発表会を行った. + +プロジェクト発表会は報告書のレビューを行う時間をとった後に発表,質疑応答を行うといった形式で行った. + +レビューは5分間時間をとり,時間が足りなければ追加時間をとるといった形式で行った. + +発表ができなかった班が一つ存在したが,報告書は提出されていたため, +発表は見送ることにした. From 6f5dbb1e9c264c3a124995df2ad7da5349189227 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:21:13 +0900 Subject: [PATCH 55/62] =?UTF-8?q?2=E5=9B=9E=E7=94=9F=E7=B7=8F=E6=8B=AC?= =?UTF-8?q?=E3=82=92=E4=BF=AE=E6=AD=A3=20(#132)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- src/soukatsu/2kai.tex | 22 +++++++++++++++++++++- 1 file changed, 21 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/2kai.tex b/src/soukatsu/2kai.tex index 039ed91..611c109 100644 --- a/src/soukatsu/2kai.tex +++ b/src/soukatsu/2kai.tex @@ -1,6 +1,26 @@ \subsection*{\secondGrade{}総括} %\writtenBy{\firstGrade}{羽田}{秀平} -%\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平} +\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\thirdGrade}{羽田}{秀平} %\writtenBy{\fourthGrade}{羽田}{秀平} + +下記の四点に対しての総括を示す. +\begin{itemize} + \item オンライン活動を有効的に活用する + \item 外部イベントへの参加意欲を向上させる + \item 定例会議やサークルルームの雰囲気を明るくする + \item 個人技術の向上 +\end{itemize} + +\subsection*{オンライン活動を有効的に活用する} +Discordなどの外部サービス及び管理,管轄などの役割を会員に割り振るができなかった. + +\subsection*{外部イベントへの参加意欲を向上させる} +渉外局でイベント内容の告知を行うことができたため達成された. + +\subsection*{定例会議やサークルルームの雰囲気を明るくする} +サークルルーム内での雰囲気は2022年度春学期と比べて良くなったが,定例会議の雰囲気が依然として改善されていない. + +\subsection*{個人技術の向上} +個人技術の向上のために本・機材購入申請・貸借の方法を改善する必要がある. From 5c5b2729b02dda7dd7f21908bb491905796a0926 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: kajiwara <111957078+kajiwara727@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:28:51 +0900 Subject: [PATCH 56/62] =?UTF-8?q?#30=20=E5=AD=A6=E5=9C=92=E7=A5=AD?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=20(#58)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * #30 学園祭方針 * #30 学園祭方針 * Update 06_gakuensai.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/houshin/zentai/06_gakuensai.tex | 106 +++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 105 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/zentai/06_gakuensai.tex b/src/houshin/zentai/06_gakuensai.tex index e3648ec..6ebfa7c 100644 --- a/src/houshin/zentai/06_gakuensai.tex +++ b/src/houshin/zentai/06_gakuensai.tex @@ -2,7 +2,111 @@ \subsection*{学園祭方針} %\writtenBy{\president}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\subPresident}{梶原}{悠人} -%\writtenBy{\firstGrade}{梶原}{悠人} +\writtenBy{\firstGrade}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\secondGrade}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\thirdGrade}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\fourthGrade}{梶原}{悠人} + +\subsubsection*{目的} +学園祭に参加する目的は以下の通りである. +\begin{itemize} + \item 学術部公認団体としての還元活動 + \item 本会の能力向上 + \item サークル外部への情報発信 +\end{itemize} +これらを目的に学園祭を運営する. + +\subsubsection*{目標} +目的の達成のために以下の二点を目標とする. +\begin{itemize} + \item 来場者数150名 + \item 会誌頒布数120部 +\end{itemize} +これらに加えてプロジェクトの発表と制作物の作成を行うことで会員の能力向上を図る. + +\subsection*{企画} +学園祭の企画は以下の内容を行う. +\begin{itemize} + \item プロジェクト活動発表 + \item プロジェクトポスター + \item 制作物の展示 + \item アンケート +\end{itemize} + +\paragraph{プロジェクト活動発表} +2022年度同様\firstGrade{},\secondGrade{}が担当する +一般の方に伝わるようわかりやすくする. +当タイムキーパーは担当者を振り分け,発表時間を5分~15分に収める. +発表後に質疑応答をし,質問に対して答えれるよう回答を事前に用意する. + +\paragraph{プロジェクトポスター} +夏休み中にポスターを制作する. +プロジェクトリーダーが主体として作成する. +その場にいる会員が対応できるよう他のプロジェクトの内容も把握しておく. + +\paragraph{制作物の展示} +プロジェクト活動とは別に\secondGrade{},\thirdGrade{}は各自の制作物の提出を義務づける. +他回生の提出は任意とする. + +\paragraph{アンケート} +2019年度のものを踏襲して作成する. + +\subsubsection*{広告物} +広告物に載せる内容を決定させるために制作物を早めに確定させる. +展示している内容がわかるよう. +学園祭での広告は以下の手段で行う. +\begin{itemize} + \item ビラ + \item 会公式Twitter + \item ポスター + \item 動画 + \item 本会Webサイト + \item 人間広告 +\end{itemize} + +\paragraph{ビラ} +大学から許可が出た場合行う. +担当者はビラを配る人を把握する. +なるべく夏休み中に作成する. +ビラは100枚固定で印刷する. + +\paragraph{会公式Twitter} +2022年度同様に渉外局が担当する. +一週間まえから事前に告知し,学園祭当日開催しているイベントについて紹介する. + +\paragraph{ポスター} +掲示板に張り出し,学園祭終了後は回収する. +ポスター制作は担当を決めず,会内でコンペティションを行う +ポスターに記載する内容は事前に会議で決定する. + +\paragraph{動画} +会内で動画担当を募集する. +webサイトで公開し,当日会場でも流す. + +\paragraph{本会Webサイト} +Twitter同様渉外局が担当する. +トップページを学園祭仕様に置き換える. + +\paragraph{人間広告} +ビラ同様に大学の許可がある場合行う. +人間広告班を設立し,班員が看板を作成する. + +\subsubsection*{会場} +机が移動式の教室を希望する. +部屋の希望は以下の通りである. +\begin{itemize} + \item 第1希望:プリズムハウス + \item 第2希望:ラルカディア + \item 第3希望:コラーニングハウス2 +\end{itemize} +部屋のレイアウトは部屋が決定する前に求められるため,決定後必要に応じてレイアウトを変更する. + +\subsubsection*{シフト} +夏休み明けに決定する. +発表と人間広告が連続にならないようにする. +制作物作成者はできるだけ担当する. + +\subsubsection*{KPT} +学園祭後の定例会議で行う. +学園祭当日までに担当者がドキュメントを公開し,次の定例会議までに全員が記入してで全体確認をする. + From d255b03f7def41a51628bb9e919401138672d4b9 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: kajiwara <111957078+kajiwara727@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:29:18 +0900 Subject: [PATCH 57/62] =?UTF-8?q?#4=201=E5=9B=9E=E7=94=9F=E7=B7=8F?= =?UTF-8?q?=E6=8B=AC=20(#57)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * #4 1回生総括 * #4 1回生総括 * #4 1回生総括 * # 4 1回生総括 * #4 1回生総括 * Update 1kai.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/soukatsu/1kai.tex | 32 +++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 31 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/1kai.tex b/src/soukatsu/1kai.tex index a7e7e8a..684d348 100644 --- a/src/soukatsu/1kai.tex +++ b/src/soukatsu/1kai.tex @@ -1,6 +1,36 @@ \subsection*{\firstGrade{}総括} -%\writtenBy{\firstGrade}{梶原}{悠人} +\writtenBy{\firstGrade}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\secondGrade}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\thirdGrade}{梶原}{悠人} %\writtenBy{\fourthGrade}{梶原}{悠人} + +\firstGrade{}の2022年度秋学期活動方針は +\begin{itemize} + \item 親睦を深める + \item 規律ある行動 + \item 自己発信力の向上 + \item 技術力の向上 + \item 運営に意識を向ける +\end{itemize} +の五点であった. + +\subsection*{親睦を深める} +イベントの参加や,その他活動での交流を行うことで目的の達成を試みた. +イベントに参加する者は多かったが,その他活動での交流はあまりできていないため,目的は一部達成できたと言える. + +\subsection*{規律ある行動} +遅刻,欠席連絡をすることで目的の達成を試みた. +欠席連絡をすることができていたため,目的は達成できたと言える. + +\subsection*{自己発信力の向上} +LTやアドカレを通じて目的の達成を試みたが,LTの実施率が高くないため目的は一部達成できたと言える. + +\subsection*{技術力の向上} +プロジェクト活動の参加や,会費による本の購入で目的の達成を試みた. +プロジェクト活動の参加はできていたが,本の購入は誰もしていないため,目的は一部達成できたと言える. + +\subsection*{運営に意識を向ける} +局活動の参加を通ずることで,目的の達成を試みた. +局活動の参加は,総務局を除いてできていたため,目的は大方達成できたと言える. + From 41a48b40962c163144fc4e252851602a8e70fb28 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: kajiwara <111957078+kajiwara727@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:29:54 +0900 Subject: [PATCH 58/62] =?UTF-8?q?=E7=A0=94=E6=8E=A8=E5=85=A8=E4=BD=93?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=E3=81=8B=E3=81=8D=E3=81=BE=E3=81=97=E3=81=9F?= =?UTF-8?q?=20(#55)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * 研推全体方針かきました * 研推全体方針書きました * #37 研推全体方針 * Update 01_zentai.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/houshin/kensui/01_zentai.tex | 18 +++++++++++++++++- 1 file changed, 17 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/kensui/01_zentai.tex b/src/houshin/kensui/01_zentai.tex index 0851dee..f46553a 100644 --- a/src/houshin/kensui/01_zentai.tex +++ b/src/houshin/kensui/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,20 @@ \subsection*{全体方針} %\writtenBy{\kensuiChief}{梶原}{悠人} -%\writtenBy{\kensuiStaff}{梶原}{悠人} +\writtenBy{\kensuiStaff}{梶原}{悠人} + +2023年度春学期の活動の中心になるものとして以下の三つを挙げる + +\subsubsection*{平常活動の支援} +平常活動の支援に関しては,週報を用いてプロジェクト活動の進捗確認や問題の有無の確認を行う. +問題が確認された場合は,それを上回生会議の議題に上げることで問題の解決を図る. + +\subsubsection*{会員が興味関心のある活動ができる環境づくり} +会員が興味関心のある活動ができる環境づくりに関しては,開催を希望する勉強会のアンケートをとり, +多くの意見が寄せられた分野の環境を充実させることで実現していく. +2022年度春学期に引き続き,対面・オンラインで勉強会を実施する. + +\subsubsection*{発信力を養うための環境づくり} +発信力を養うための環境づくりに関しては,2022年度春学期と同様にLTを実施する. +会員の意欲向上のために,LTアンケートを行う. + From a991361a947936b797d4384e284915051a5bfc6c Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daiki9999 <88575404+Daiki9999@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:30:30 +0900 Subject: [PATCH 59/62] Update 03_LT.tex (#52) --- src/soukatsu/kensui/03_LT.tex | 15 ++++++++++++++- 1 file changed, 14 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kensui/03_LT.tex b/src/soukatsu/kensui/03_LT.tex index 0bd2e43..3f45a34 100644 --- a/src/soukatsu/kensui/03_LT.tex +++ b/src/soukatsu/kensui/03_LT.tex @@ -1,4 +1,17 @@ \subsection*{LT総括} -%\writtenBy{\kensuiChief}{宮寺}{大樹} +\writtenBy{\kensuiChief}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\kensuiStaff}{宮寺}{大樹} + + +2022年度秋学期はLTの遅延が多く,最後まで発表できない\firstGrade{}や\secondGrade{}も多かった. +問題としては,本会の他の活動には積極的に参加しているにも関わらず,LTができていない会員もいたことである. + +内容に関して,情報系に限定したが特に問題はないと判断する. +2022年度はLTのすべてを対面で発表してもらい,研究推進局員のiPhoneでその様子を記録し,RCC NASに保存した. + + +LTアンケートに関しても実施することができた. +2022年度秋学期は定例会議に参加している会員には定例会議中にLTアンケートに答えてもらい, +締切は来週の定例会議までにすることで他の会員もアンケートに参加できるように計らった. +定例会議とLTの参加率自体が例年より少なかったため,例年とLTアンケートの解答率を比べるのは難しい. From 2af0f82cca09bb81727190aaeb539207e2d3fd38 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daiki9999 <88575404+Daiki9999@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:33:15 +0900 Subject: [PATCH 60/62] =?UTF-8?q?#10=20=E7=A0=94=E6=8E=A8=E5=85=A8?= =?UTF-8?q?=E4=BD=93=E7=B7=8F=E6=8B=AC=20(#54)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * Update 01_zentai.tex * Update 01_zentai.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/soukatsu/kensui/01_zentai.tex | 42 ++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 41 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kensui/01_zentai.tex b/src/soukatsu/kensui/01_zentai.tex index bb58355..e5f135c 100644 --- a/src/soukatsu/kensui/01_zentai.tex +++ b/src/soukatsu/kensui/01_zentai.tex @@ -1,4 +1,44 @@ \subsection*{全体総括} -%\writtenBy{\kensuiChief}{宮寺}{大樹} +\writtenBy{\kensuiChief}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\kensuiStaff}{宮寺}{大樹} + +\begin{itemize} + \item 平常活動の支援 + \item 会員が興味関心のある活動ができる環境づくり + \item 発信力を養うための環境づくり +\end{itemize} + +\subsubsection*{平常活動の支援} +平常活動の支援に関しては,プロジェクト活動の進捗管理やサポート,追い込み合宿,プロジェクト発表会の準備と進行を行った. + +プロジェクト活動の進捗管理では,週報を用いてプロジェクト活動の進捗確認や問題の有無の確認を行い, +問題が確認された場合は,それを上回生会議の議題に上げることで問題の解決を図るという方針であった. +これに関してはプロジェクト活動に使用する部屋の希望を週報フォームの中に組み込み,毎週土曜日の21時を回答期限としたため +ほぼすべての週報が提出された. + +プロジェクト活動は基本対面で行いその際にはTriRを用いて部屋どりを行った. + +追い込み合宿の進行は,報告書のアナウンスを行った. + +プロジェクト発表会では,進行と発表の録画を行わなかったが,次回からは行うことにする. +予め発表時間の目安を決定していたため,長時間や短時間の発表は無かった. +報告書は全ての班が提出できたが,準備が出来ず発表できないプロジェクト班があった. + +\subsubsection*{会員が興味関心のある活動ができる環境づくり} +会員が興味関心のある活動ができる環境づくりに関しては, +春期勉強会を行う予定しており,まだ行っていない. + +\subsubsection*{発信力を養うための環境づくり} +発信力を養うための環境づくりに関しては,LTとプロジェクト発表会の運営を行った. + +LTは,毎週の定例会議中で行われた. + +2022年度秋学期は,LTを担当週までに行うことができず,遅延して行われたものと最後までLTができないものが多かった. +中にはプロジェクトなどの他のクラブ活動は行っているにも関わらずLTを最後までできなった人員も多い. +Slackや定例会議を通して催促は続けて行ったが,逆に催促を負担に感じ,定例会議に参加しなくなった下回生もいたと考えられる. + +また,例年通りLTは録画を撮りRCC NASに載せている. + +また,LT意欲向上のため,LTアンケートを行い,入賞者には本会で購入する本の選択権を与えた. +2022年度秋学期は,LTアンケートの実施をしたが回答が8件に留まっていたため結果は公表していない. From c971ca35ccb5ff5e81ccee9302475814f4c82318 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daiki9999 <88575404+Daiki9999@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:41:57 +0900 Subject: [PATCH 61/62] =?UTF-8?q?#28=20=E5=85=A8=E4=BD=93=E3=83=97?= =?UTF-8?q?=E3=83=AD=E3=82=B8=E3=82=A7=E3=82=AF=E3=83=88=E6=B4=BB=E5=8B=95?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E9=87=9D=20(#51)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * Update 03_project.tex * Update 03_project.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/houshin/zentai/03_project.tex | 77 ++++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 76 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/houshin/zentai/03_project.tex b/src/houshin/zentai/03_project.tex index 4f1bf8c..a05af51 100644 --- a/src/houshin/zentai/03_project.tex +++ b/src/houshin/zentai/03_project.tex @@ -3,6 +3,81 @@ \subsection*{プロジェクト活動方針} %\writtenBy{\president}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\subPresident}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\firstGrade}{宮寺}{大樹} -%\writtenBy{\secondGrade}{宮寺}{大樹} +\writtenBy{\secondGrade}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\thirdGrade}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\fourthGrade}{宮寺}{大樹} + +\subsubsection*{目的と目標} +プロジェクト活動の主な目的は,情報科学の研究,およびその成果の発表を活動の基本とし +会員相互の親睦を図るとともに学術文化の創造と発展に寄与することである. + +プロジェクト活動の目標は以下の三つとする. + +\begin{itemize} +\item 個人のみならずグループ活動としての経験を得る +\item 活動を通して技術力の向上を図る +\item 活動によって得られた成果を本会Webサイトを通して公開する +\end{itemize} + +\subsubsection*{プロジェクト活動の内容} +プロジェクト活動の内容は基本的に学習または,研究要素を含むものとする. + +\subsubsection*{プロジェクトの期間} +プロジェクトは半期と通年のどちらかとする. +ただし,秋学期の活動回数が春学期に比べて少ないため, +秋学期のみのプロジェクトが乱立しないよう, +通年を基本とする. + +\subsubsection*{メンバー募集} +定例会議でリーダーがプロジェクト説明をし, +その次の定例会議までに\fourthGrade{}を除く全会員がいずれかのプロジェクトに所属する. +また,個人が複数のプロジェクトに参加することも認める. +会員がどのプロジェクトに参加しているかはリストで管理する. + +\subsubsection*{プロジェクトの設立} +プロジェクトは,以下の条件を満たした場合のみ設立できるものとする. + +\begin{itemize} +\item リーダーの作成した企画書が,上回生会議で承認されること +\item メンバーが,募集終了時点でリーダーを含め3人以上であること +\item リーダーが,新入会員ではないこと +\item 1人の会員が,複数のプロジェクトのリーダを担当していないこと +\item 1人が一度に複数企画書を提出していないこと +\end{itemize} + +\subsubsection*{Webサイトへの公開} +プロジェクト活動が終了する前に,活動報告書を提出することを義務付ける. +報告書はPDF形式で提出し,プロジェクト発表会にてレビューを行い, +修正されたものを本会Webサイトにて公開する. +プロジェクト活動によって制作された成果物のうち, +報告書へ掲載できないものについては, +本会Webサイトでの公開を推奨するものとする. +公開を義務ではなく推奨するものとした理由は, +公開を義務付けることによるプロジェクト立ち上げ数の減少を防ぐためである. +また,公開前には不適切な内容が含まれていないかを上回生会議にて確認するものとする. +また,\syogaiDepartment{}にて,公開の枠組みを作る. + +\subsubsection*{週報} +活動後の週報の提出を義務とする. +2022年度秋学期同様に,2023年度春学期も上回生会議にて各班の週報の提出状況を確認する. + +\subsubsection*{プロジェクトの運営} +週報が出ていないか週報に活動の継続が難しい旨が記述されていた場合, +プロジェクトのリーダーを上回生会議に招集し,プロジェクトの存続を問う. +その際,リーダーが招集に応じないか,またはプロジェクト存続の意思がない場合, +全ての班員を上回生会議に招集し,リーダーを受け継ぐ意志があるものが存在し, +かつ班員としてプロジェクト活動を行う意志のあるものがリーダーを含め3人以上存在する場合に限り, +プロジェクトを存続するものとする. +この時点でプロジェクトの存続が決定しなかった場合,プロジェクトは解散となる. + +\subsubsection*{プロジェクトの解散} +プロジェクト配属後に班員が3人未満となるか,リーダーが欠けた場合, +そのプロジェクトは趣意書をもって理由を記述したのちに,上回生会議によって解散される. +プロジェクトが解散し,いずれのプロジェクトにも属さない会員が存在した場合, +研究推進局員が当該会員と話し合い,他のプロジェクトに配属するものとする. + +\subsubsection*{プロジェクト発表会} +プロジェクト活動で得た知見や技術を共有する場としてプロジェクト発表会を行う. +プロジェクト発表会では,各班による成果発表だけでなく,報告書のレビューや質疑応答も行う. +プロジェクト発表会に向けた事前準備の時間として直前に追い込み合宿を実施する. +また,各班は二部報告書を印刷することを義務とする. From 7e80e57a3ac5f2c7a384c25e4e36cdb2349a4f0e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daiki9999 <88575404+Daiki9999@users.noreply.github.com> Date: Wed, 22 Feb 2023 15:47:51 +0900 Subject: [PATCH 62/62] =?UTF-8?q?#11=20=E7=A0=94=E6=8E=A8=E3=83=97?= =?UTF-8?q?=E3=83=AD=E3=82=B8=E3=82=A7=E3=82=AF=E3=83=88=E7=B7=8F=E6=8B=AC?= =?UTF-8?q?=20(#53)?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit * Update 02_project.tex * L.34 修正 * Update 02_project.tex * Update 02_project.tex --------- Co-authored-by: Naoya <83853559+minusno0708@users.noreply.github.com> --- src/soukatsu/kensui/02_project.tex | 50 +++++++++++++++++++++++++++++- 1 file changed, 49 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/src/soukatsu/kensui/02_project.tex b/src/soukatsu/kensui/02_project.tex index 475e542..2e15e09 100644 --- a/src/soukatsu/kensui/02_project.tex +++ b/src/soukatsu/kensui/02_project.tex @@ -1,4 +1,52 @@ \subsection*{プロジェクト総括} -%\writtenBy{\kensuiChief}{宮寺}{大樹} +\writtenBy{\kensuiChief}{宮寺}{大樹} %\writtenBy{\kensuiStaff}{宮寺}{大樹} + +本項では本局におけるプロジェクト活動業務に関する2022年度秋学期の総括を以下の点において述べる. + +\begin{itemize} + \item 企画書の募集 + \item 週報の回収・催促 + \item 会員のプロジェクト管理 + \item 発表の機会の提供 + \item 報告書の管理 +\end{itemize} + +\subsubsection*{企画書の募集} + +2022年度春学期に設立した通年プロジェクトが二つで,2022年度秋学期に新しく二つの企画書が提出された. +企画書を局会議と上回生会議で確認を行い,全ての企画書に問題が無かったため,全てのプロジェクトを設立した. + +\subsubsection*{週報の回収・催促} + +各プロジェクトリーダーは,プロジェクト活動の進捗確認や問題の有無の確認を行うために, +週報の提出が義務付けられている. +週報の回収にはGoogleフォームが用いられ,Slackのリマインダー機能を用いてリマインドが行われた. +概ね週報の提出が遅延することはなかった. + +\subsubsection*{会員のプロジェクト管理} + +本局は,各会員がどのプロジェクトに所属しているかを把握し, +プロジェクトが途中で終了した場合などに所属していた会員のプロジェクト異動などを管理している. + +Iot班は活動に必要不可欠なRaspberry Piが故障してしまったため途中から活動できなかったため, +上回生会議で対応を話し合うべきであった.次回からは注意するべき点である. + +また,会員のプロジェクト管理を円滑にするために +入会費の支払い記録とは別に本会の活動に参加する会員が把握できるようなリストを次回から取り入れることが +2021年度秋学期研究推進局プロジェクト総括で記載されていたためGoogleフォームを用いて出席を取れるようにしたが, +周知不足や手間がかかるなどの理由であまり使われなかった. + +\subsubsection*{発表の機会の提供} + +プロジェクト活動の成果発表をプロジェクト発表会を通じて行った. +発表時間を予め制限していたため,発表は円滑に進行した. + +発表ができないプロジェクト班もあったが,報告書は提出されていたため,発表は見送ることにした. + +\subsubsection*{報告書の管理} + +プロジェクト活動の成果を記録として残すため,各プロジェクトリーダーには報告書の提出を義務としている. +全てのプロジェクト班が報告書を提出し,成果発表に間に合わなかったプロジェクトを除いて,プロジェクト活動の成果発表の際に参加者全員でレビューし, +問題ないことを確認した.